![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130209150/rectangle_large_type_2_a66f01f07f6d897d61d0a39cde0c05de.jpeg?width=1200)
YPU-FAT(山梨県立大学ファーストエイドチーム) の活動紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1707457977260-FIyrUpKp7n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707458022078-jMBGrhzFLy.jpg?width=1200)
はじめまして!私たちはYPU-FAT(Yamanashi Prefectural University First Aid Team)です。ファーストエイドチームとは、傷病者の初期対応、一次救命処置などを行うチームです。2023年度に新設しました。
現在は主に、サッカーJリーグチームのヴァンフォーレ甲府がホームゲームを行う際に、スタジアム救護を行っています。
ヴァンフォーレ甲府は2006年より『世界一安全なスタジアムを目指して』の理念のもと、スタジアムにAEDや初期診療セットをもった救護係を複数名配置しています。本学教員の高取先生が初期から携わっており、2023年度よりサークルの立ち上げと共に参加しています。ACL(アジアチャンピオンズリーグ)のホームゲームでは国立競技場での救護も担当しました。今後は、県内の健康イベントへの参加、一時救命処置の普及などを行っていく予定です!