人生なんとなく楽しく生きていきたい。@哲檎製 旅人

ああっ!おみくじが川に!

無鉄砲な2人の男たちが救い出してくれたおかげで、御籤が海の藻屑となって川魚の待ち人(待ち魚か)が来らず失せ物高いところに有になることを防げました。馬鹿な男(ひと)。私は止めましたからね。ありがとう風邪ひかないでね。



▶というわけで哲檎製 旅人(アトグシ リョジン)です。はじめまして、ではありません。これは音響スタッフとしての名前です。衣裳としての名前は群青5日向です。最近は衣裳の人をやっていたのですが、本職は音響です。本職と言いつつ別に詳しいわけでもないですが……

▶稽古場日誌という概念が好きな人間なので書いていいと言われると張り切ってしまいます。今回も長いです‼️暇な人間だけ読んでください‼️

▶早速自分語りパート。冬公演頑張っています。頑張っているつもりです。前回の稽古場日誌で書いたようなきらきら星になれているかは分からないのですが、曲がりなりにも先輩の姿を見せられてたらいいなと思っています。ですが、頭が悪いし演劇にわかなせいでから回って余計なことばかり言っていますごめんちょ…………::::::::::‥…………

▶ずっと自分の立場に恐れ慄いています。山脈内では私とタメ口で話す人間もかなり少なくなりました。そんな”敬”される人間ぢゃないのに。なるほど、仕方が無いのでこの前後輩をおんぶして騎馬戦するなどして”先輩”の背中を見せました。

▶やっぱ何事も経験なんすね~。今年はなんやかんやあってなんやかんやまつもと演劇祭になんやかんや出演していたのですが、なんやかんやその経験が活きてるっぽいですなんやかんや。わーい。丫(これはあげまき)。今回の冬公演もいつか回り回って自分に戻ってくる日が来るんでしょうね。これをいつか人にも還元できるようになるとよりよいなと思います。

▶実は、最初参加するかめちゃ悩んでたんです冬公演。3年生やしそろそろ将来のこととか考えないとね~とか思ってたので。卒論とかね。そもそも卒業出来るかも雲行き怪しくなってきたし。演劇とかやってる場合じゃないんですよ。きっと。

▶でもどうしても今回、みんなとやりたかったんです。冬公演やりたかったなぁとこの先一生思い返すぐらいなら。本当にわたしが乗ってええんか?とか思いつつ、皆さんをわたくしの思ひ出にしました。ずっと楽しいです今。よかった冬公演乗って。

▶冬公演が始まる前に新Xで見かけた、わたしよりもっと上の先輩が言ったらしい「君も人生を棒に振ってみないか」という言葉に実は感銘を受けちゃったりしていますちゃっかり。母親の帰りを静かに待っていた時から社会の顔色を伺いできるだけまっすぐ生きてきたつもりの自分ですが、最近はもっと適当に命をハジケさせたいなと思い始めました。というか棒に振るとか振らないとかじゃなくてそもそも人生に意味な……えっ、あそこで踊ってるのって会議じゃない!?写真撮ってもらっちゃお!

▶うえーん学生期間短いよ~~~~。もっと皆となにかしたかったよ~~~~~~~。人生百年時代、君たちとマトモに会える期間がこんなに短いなんて。

▶時に、あと1年でわたしのミラクルモラトリアムも終わってしまうそうです。ひょえ~っ!21年前に乗せられた体を適当に操縦し何となく過ごしていたら、成人式で会った元クラスメイトは2児の母になっていました!実はもうそういう歳らしいです。

▶そういう歳になっても思い切り大声を出して変顔してふざけてもみんなが笑ってくれる空間というのは大変ありがたい存在です。

▶わかんない、実は裏で「○○さんっておもんないし結局何言いたいか分からんし話のオチないし頼りにならないカスだよな」とか言われてたりしてね!ガハハ!……………はぁ。

▶みなさまにウソと夢を魅せるサークルですが、この中で1番夢を見てるのはわたしだったりします。一生このまま皆でくだらないことが出来たらいいのに。社会のそれらしいホントウと現実に耐えられる気がしません。今より未来の方が楽しくなる図が見えません。わたしも大人になんてなりたくなかった。

▶そんな感じで、惰性で生きてるし好きなものなんて何一つないわたしですが、稽古してる時間とかはかなり楽しいな~と思います。いつかの稽古場日誌にも書いたのですが、わたしは今まで何かに熱狂したことがほとんどないどこか冷めている人間っぽいです。そんな私を長いこと拘束しているというのはかなり誇った方がいいですよ山脈!(何目線?)

▶今回の公演でかなり後輩には情けね~姿を見せてしまった気がします。こんな先輩なんて屍踏み潰してズカズカ先に行っててください。

▶あなたの走馬灯に一秒でも長く出演出来たらいいなと思って生きています、元気いっぱいうーたんです。公演当日、山脈スタジオでわたしの生き様をお届けしたいと思います。わたしがきらきらぴかぴかの流れ星になっている様子を見に来てください。そして3回お祈りしてください。さすればそなたの願いは叶えられむ。

▶最期みたいにペラペラ語ってるけど、なんやかんやでこの先もしれっと参加してそう!!わたしはそういう人間です。その時のパッションで生きています。今度またなにか公演で会ったときは、また適当なことを言ってるなと思いながら仲良くしてやってください。

▶おいおいおいおい話が長いぞ長すぎる‼️そんなことしてたらまた大好きなみんなに嫌われちゃうぞ‼️😡😡

▶最後に‼️わたしの子守りをしてくれた後輩ベビーシッターたちと、パワフル捻くれ同期たちと、卒業のタイミングが何故か被る先輩たちに全ての感謝込めて頂きます‼️

▶wow wow~~~~

いいなと思ったら応援しよう!