
山村乳業公式キャラクター「ヤッホーやまちゃん」誕生秘話
たまにご質問をいただきます…
「このキャラクターって何て言うんですか?」
ご興味を持っていただき大変ありがたいのですが、キャラクターのことをお伝えしきれておらず、長年謎のキャラクターになってしまっていて反省しています。
そこでこの記事では、そんな疑問含め弊社の公式キャラクターの秘話をまとめました。ぜひ最後までご覧いただけますと幸いです!
キャラクター名は「ヤッホーやまちゃん」
通販サイト等でも簡単に周知していますので、ご存じの方もいらっしゃるかもですが、キャラクター名は「ヤッホーやまちゃん」と言います。
性別は男性で年齢は不明、瓶牛乳を右手に持ちながら、牛乳配達をしています。
そんな「ヤッホーやまちゃん」ですが、実は弊社の商品の全てにデザインされているのです!





牛乳瓶にデザインされているヤッホーやまちゃんを基本形としつつ、最近では顔だけの「ヤッホーやまちゃん」やポップな手書きの「ヤッホーやまちゃん」もグッズに登場しています!
「ヤッホーやまちゃん」という名前は公募で決まった!
ではこの「ヤッホーやまちゃん」という名前、どのように決定したのか…
実は、2003年にネット上で公募しました!
1,000名以上の方からご応募いただき、その中から「ヤッホーやまちゃん」を選ばさせていただきました!
下記画像は2003年のホームページより。
約20年前ですので、ホームページも何だか懐かしいですね…

「ヤッホーやまちゃん」を選ばさせていただいた理由ですが、お客様と心が通じ合えるような関係性でありたいという弊社の姿勢にぴったりな名前をご提案いただいたためです!
明るく元気な配達員が「ヤッホー」と呼びかけるとお客様からのこだまが返ってくるような、心の響きあえる関係でありたい
「ヤッホーやまちゃん」にはそんな想いが込められています!
ちなみに、「ヤッホーやまちゃん」をご提案いただきました方には、山村牛乳1年分をプレゼントさせていただきました!!
「ヤッホーやまちゃん」は18年間無名だった
公募で決まった「ヤッホーやまちゃん」ですが、2003年に作られたキャラクターではなく、もっともっと前から存在していました。
実は1985年にこのキャラクターは作られたのです。
現社長と現副社長、デザイナーさんとで考えたのですが、2003年に名前をつけられるまで18年間無名だったのです…
現在、企業のキャラクターには必ず名前があるとは思いますが、当時はつけないという選択もあったのですかね・・・
「ヤッホーやまちゃん」は実は2代目
ご存じないかとは思いますが、「ヤッホーやまちゃん」は実は2代目公式キャラクターなんです!!

初代はこの瓶に描かれたキャラクターです!
男の子が右手に瓶牛乳、左手に瓶ヨーグルトを持っています
「ヤッホーやまちゃん」と共通しているのは、足に山村乳業の文字が描かれています(山の一画目が枝分かれてしていて、歴史を感じさせます)。
今から60年ほど前に作られたこのキャラクター、どうやら現社長の幼少期をモデルにしているらしいです。
このキャラクターが描かれる900mlサイズの牛乳瓶は、山村みるくがっこう 外宮前店のレジカウンター上の電灯ですので、ご興味がある方は、ぜひご覧くださいませ!
これまでお伝えしきれていなかった「ヤッホーやまちゃん」のあれこれ…いかがでしたでしょうか?
全ての商品に「ヤッホーやまちゃん」はいますので、お手にとって商品のどこにいるのか、ぜひお確かめくださいませ!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました!