2022年10月 Motor-Fan 掲載コラム(5本) 2 山本晋也 【Yamamotosinya】 2022年10月25日 22:39 ドライカーボンのウイングが本気の証、シビックタイプRは純正アクセサリーも究極だった! メーカー希望小売価格499万7300円という絶対的には高価なスポーツカー「シビックタイプR」が好調に売れているという。販売 motor-fan.jp 油断禁物、下り坂でのブレーキのフェード現象! 車重の重いSUVはとくに注意したい 観光バスの横転による死亡交通事故が起きてしまった。事故原因は不明ながら「フェード現象」による制動能力の低下が疑われている。 motor-fan.jp スバル「クロストレック」にFFが新設定されたワケは?コスパ重視の若者世代は「4WDは不要」と判断? SUBARU XVが、スバル・クロストレックとして生まれ変わる。XVとクロストレックの大きな違いといえば、1.6L車の廃止 motor-fan.jp 自動運転テクノロジーは電動化とセットで進化する?最新事情を「3つのキーワード」で解説 自動車事故の9割以上はヒューマンエラーによるものとされている。つまり、完全自動運転が実現すれば交通事故は激減するというわけ motor-fan.jp 新車は1年待ち!?「割高な中古車と納期のかかる新車」どちらを買うべきなのか? ここ数年で大きく変わったのがクルマの買い替えタイミングだ。半導体不足や新型コロナウイルスによるサプライチェーンの分断などに motor-fan.jp ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #山本晋也 #自動車コラムニスト #motorfan #モーターファン 2