2020年10月 clicccar 掲載記事(7本) 山本晋也 【Yamamotosinya】 2020年10月31日 18:03 ホンダがF1参戦終了を発表。同じタイミングでHonda eが発売されることのブランディング的な意味【週刊クルマのミライ】 | clicccar.com ■エンジンを使ったモータースポーツがブランドに不要と感じているのはホンダだけじゃない? 2020年10月2日、個人的にはホ clicccar.com 軽自動車並みのショートホイールベースが実現する超小回り性能と、高速コーナリング性能を両立する「シャシー」の秘密【Honda e試乗記】 | clicccar.com ■完全新設計の専用プラットフォームと絶妙なモーター出力設定の合わせ技がナチュラルなスポーツハンドリングを実現 2020年8 clicccar.com 噂の「ミラーレス」に欠点はあるのか? 公道試乗で粗探しをしてみたら!?【Honda e 試乗記】 | clicccar.com ■170万画素カメラを使ったミラーレスを標準装備するHonda e。初物ながらシステム完成度は高い! clicccar.com SUBARU「アイサイト」の追突事故発生率が公開。交通事故ゼロにAEBは欠かせないことを再認識【週刊クルマのミライ】 | clicccar.com ■アイサイトver.3搭載車が追突事故を起こす確率は0.06%!? 日本においてAEB(衝突被害軽減ブレーキ)を広めるきっ clicccar.com ホンダeの航続距離は実際どのくらい? 一回の充電で300km以上走るのは可能?【Honda e試乗記】 | clicccar.com ■標準グレードはJC08モードで308km、リアルワールドでも近い数字は狙える ホンダから登場した電気自動車「Honda clicccar.com 航続距離は長けりゃいいわけじゃない? ダチアのAセグEVは割り切ったスペックで新しいニーズを生み出す【週刊クルマのミライ】 | clicccar.com ■ルノーグループのダチアからシェアリング用のコンパクトEVが登場。 ルーマニアに自動車メーカー「ダチア」は、ルノーグループ clicccar.com コンパチビリティの分析から見えてきた、クルマのサイズによる危険度の「違い」と相反する対策の「難しさ」【週刊クルマのミライ】 | clicccar.com ■「小さいクルマほど衝突時に危ない」をデータで証明。対策の難しさとは? 日本において交通事故の研究を専門に行なっている機関 clicccar.com ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #山本晋也 #自動車コラムニスト #自動車メディア