100万円を1億円にするゲームを考えてみる


100万円を1億円にするにはどうすればいいか、
ということを考えてみました。
ゲームのようなものです。

100万円は、別に10万円でもいいのですが、
仮に100万円ということにしてみます。

まず、期間の設定が大切です。

もしかしたら、やれる人は一か月でそれを
実現できるかもしれません。

僕は仮に5年くらいの期間で設定してみます。

この時に使用するのは、「72の法則」です。

72の法則というのは、「元本が2倍になる期間を
算出するには、72を一定期間の利率で割ればいい」

という法則で、これは超便利です。

例えば、年利3%で、100万円を200万円(2倍)
にしたい場合、72÷3=24になり、24年で100万円が
200万円になる、ということになります。

完全に一致するとは限らず、大体の目安ですが、
大まかにそのようになると思います。

100万円を1億円、つまり100倍にするためには、
1→2→4→8→16→32→64→128ということで、
約7回、倍にする必要があります
(100ではなく128になりますが、これも大体と
いうことでいいでしょう)。

この倍々ゲームの数も覚えておくのがいいでしょう。
2の2乗は4、2の5乗は32、2の8乗は256など。

5年は60か月ですから、7回、倍にするために、
60÷7=約8.5か月となります。

まあ、9か月で倍、ということにしていいでしょう。
つまり、18月で4倍、27月で8倍…となり、
63月で128倍ということになります。
5年と3か月ですね。つまり、5年終了時点では
128倍にはなりませんが、100倍(1億円)には
なっているでしょう、という計算です。


さて、9か月で倍にするために、月の利率をどう
設定すればいいでしょう。

これも鏡の法則、ではなくて72の法則を使い、
72÷9=8(8%)ということになります。

つまり、結構大変ではありますが、月8%の利率
で回していけば、5年で100万円が1億円になる、
という計算です。

月利8%というのはなかなかの数字です。
通常では無理です。

ただ、実現できる可能性もなくはありません。
実現の道を探っていきましょう。

月利8%を達成するためには、一週間で2%
利益を出す計算です。100万円で始める場合、
初めは一週間で2万円の利益を出さなければ
なりません。

その出し方は自分で考えてみてください。

私は株式のトレード(売買)でチャレンジして
みますが、可能性はほかにもあるかもしれません。

株式のトレードの場合、例えば週の勝率50%
(2勝2敗1分け)の場合、勝ちのとき3%、
負けを2%に抑えたら、週(5日間)の利益が
2%になります。

このようにしてやっていきます。もちろん、
その通りに利益が出たら苦労はありません。

そこに近づけるためにどうすればいいか、という
ことを必死に考えましょう。

そして、大事なのは、利益が出たらそれを元本に
全部組み入れていく、ということです。

例えば2,000万円とか6,000万円になって、
同じように取引が出来るか、というと全く
自信がありませんが、財産を築いてきた人は、
そこを難なくやっていったのだと思います。

このように細分化して必要な利率を出し、
その利率を達成するために何勝何敗で
勝ち負けのときの率がいくらかということを
決め、それを実行できれば、決して
100万円を1億円にすることは非現実的
ではないと思われます。

ゲーム的にやってみたいと思っています。

最悪、それが無くなったら仕方がない。
勿論100万円(実際にはいくらにするか
自分の場合まだ決めていませんが)は痛い
と思いますが、ゲームを楽しめればいいのかな、
と思います。


いいなと思ったら応援しよう!