熊本2日目!いや、もうハマっているんじゃないの!そんなことがあるのか!な、クラフトビール巡り。
こんにちは。今日もおつかれさまです。
サントリー
The Premium malt's
お久しぶりプレモルちゃん!うまかビールとよー!
The Premium Malt's Master's Dream
どしっとした麦が鎮座するビールオーイェー!ドリームがつまってるぜ!
The Premium Malt's 香るエール
https://www.suntory.co.jp/beer/thepremiummalts/
Diamond Brewing
Adel Sour Staut
甘い、苦い、辛い、すっぱい。複雑に絡みあった黒。その存在自体ディスティニー。
Resident Culture Brewing
Lighting Drops
ジャズのリズムに寄せて、遠くの国からやってきた黄色い雲を眺めて、音楽の波を乗る。
Isekado Brewery
Tropical Geyser XPA
ぐっときて、パッ!うまい!うまい!ビールやっぱりうまーい!最高イェーイ(酔っ払い)
Brewing 100
流浪の旅の果
さっぱりレモン風味が疲れた体に染み渡る。ゆったりゆるゆるできるカウンターで飲むビール最高!
ア十八Creature
おいしいには味がある。おいしい空気、おいしい話。おいしい関係ここにあり。
Revision Brewing Company
Planet Lovertron
hyphen × Diamond Brewing
ハイフンクラフトビール Saison
本日の工場
サントリー 九州熊本工場
https://www.suntory.co.jp/factory/kyushu-kumamoto/
本日の熊本のお店
大橋電気
Voyager
あとがき
熊本の2日目は打首獄門同好会のライブが行われます。しかも土曜日!リモートワークもナッシング!と言うことで、まずはサントリーの熊本工場へ!工場見学を堪能してから、ライブ前に教えてもらった大橋電気!という名前のクラフトビアバーで数々の美味しいビールを頂きました。
めちゃくちゃ良いライブの後はこれまた教えてもらったボイジャーへ!
三兄弟のお話を聞かせてもらいながらこちらも良きビール時間が過ぎていきました。
いや、こりゃ熊本にハマっていく感じがしてきていますよ!
まだまだ続きます!
ナイスホップ!
いいなと思ったら応援しよう!
山本ホップはお気持ちだけで十分です!全国のクラフトビール屋さんで楽しい時間を過ごしてきてください!それが一番のサポートです!ナイスホップ!