自己紹介(妻編)
夫婦の記録として勢いでアカウントを作った。
言い出しっぺの私(妻)からまずは自己紹介を。
【山本妻の紹介】
北海道札幌市出身の30代、10年勤めた会社をこの春退職。
退職理由は、同じ会社に勤めている40代の自分を想像してワクワクしなかったから。何年も前から辞めたいと悶々としていた。色々なことが重なって、「今だ!」と思い切って辞めた。スッキリ!
趣味:
・手芸(刺繍、編み物など。まだまだ勉強中の身だけど、今年の2月に雑貨屋さんのイベントに出店させてもらう機会をいただき、ハンドメイドの袋物を販売した。これがすごく楽しくてそれ以降も袋物を中心に作成、何かで売れないかと目論んでいる。刺繍なり、編み物をしている時間が至福の時。頼まれてもいないのにやっちゃうことがコレ。)
・旅(20代独身の頃は、毎年1〜2ヵ国ペースで海外中心に旅をしていた。旅の主な楽しみは、旅先の暮らしを見ること。その土地の伝統工芸を見たり買ったりすることも大好き。刺繍にハマりはじめた頃、スザニというタペストリー見たさにウズベキスタンに行ったり。気の合う人と旅することも好きだけど、一人旅も大好き。)
学び:
・分子栄養学という学問を勉強中。自分や夫、家族の健康を食卓から守っていきたいという思いから。仕事にしていきたいかはこれから。
・畑のことを勉強中。農家になりたい、という気持ちはあまりないのだけど、自分達が食べる物を自分達で作るという行為に豊かさを感じる。(食べ物に限らず、生活の道具をできる限り自分達の手で作ることに喜びを感じるタイプ)
性格:
・真面目で臆病。石橋を叩いてわたるタイプ。退職後自分と向き合う時間が多くなって、不安に押しつぶされそうになった。そんな時、心の研究をしている友人のカウンセリングを受けたことをきっかけに、ありのままの自分、非生産的な時間を過ごすことの大切さ、「今」を生きる大切さを意識できるように。今は「自己肯定感」について気になっている。いつも楽観的に今を生きている夫を近くで見ることがかなり勉強になる。
こんなところかな。赤裸々。
プロフィールに書いたとおり、夫婦で脱サラ。親や周りに心配されまくり、自分達も心配がないわけでは無いが、「今」を大切に、「今」を楽しんで生きていこうと決めた。
「いいねいいね〜!」と全力で応援してくれる少数派の友人が心の拠り所。本当に感謝。