本が出ました
ご無沙汰しております。お変わりないでしょうか。
6年ほど前、noteのアカウントを取ってから、数本の記事を投稿したものの、思うところがあり、一旦全ての原稿を引き上げてはや数年——
友人の還暦祝いの席で、noteの話題が出たので、久々に書いてみる事にしました。
去る2024.3.14、リットーミュージックより、初の自著『That Great GRETSCH DRUMS』が発売されました。
140年の歴史を持つ、Gretsch Drumsに関する研究をまとめた本で、演奏家として知っておいて損はない歴史に関する知識と、楽器のレビューを中心とした一冊です。
リットーミュージック社のリズム&ドラム・マガジンでの新製品レビューや、ドラマガWebでの連載の経験を生かして取り組んだもので、沢山の方々の協力により、出来上がった本です。
Fred Gretsch氏へのインタビューや、膨大な楽器の手配など、個人で取り組むには難しい領域を盛り込めたのは、出版が前提にあった為です。
ドラム業界において、楽器にフォーカスした本はまだまだ少数なので、これがそれなりに売れてくれると、色々可能性が出てくるかもしれません。
是非お手に取ってみていただけると幸いです。