元気の源 High Power Print vol.20 二兎三兎追え!
先日テレビを観ていたら、田中義剛さんが出演されていました。
田中義剛さんといえば花畑牧場の生キャラメルが僕の認知度だったのですが、すっかり様変わりされていた様です。
生キャラメルのブームが去って札幌工場が閉鎖され、借金も増大。
しかしながらそこからのリベンジが凄い!
世の中に出回っている商品では価格競争になってしまうので目もくれず、プライスリーダーとなれる新商品開発に取り組み始めます。
ある時牛乳が大量に余り廃棄しなければならなくなり、イタリアのカチョカヴァロというチーズに目をつけ、研究・開発・投資を重ねヒット商品に育て上げました。
また製造工場についても丁寧な手作りを強調する為、ガラス張りにして中が良く見えるような構造に。
これで売っているものが、商品だけでなく安心感もセットになります。
商品力に自身があるので絶対に安売りすることはしないそうで、田中さんご自身がいやらしくない程度にメディアで宣伝し販売チャネルを絞ってブランド力を育てているとの事。
田中さん曰く
『これからの時代、ひとつのことをやる時代じゃありません。二兎を追うものは一兎をも得ずじゃなく、二兎でも三兎でも追ってリスクヘッジをかけなきゃダメです。』
考えてみれば当業界最大手の大日本印刷さんでも売上の大半はプリント基板の売上が占めていますし、ワタミさんが介護施設経営されたりと、新しい基盤づくりをされていらっしゃる会社さんは沢山あります。
勿論確立するまでには大変なハードルが立ちはだかるとは思いますが、常にアンテナを張って『二兎三兎追え!』の時代であると実感しております。
編集後記:弊社の操業暦をつくったのですが、今度の年末年始休暇は並びの関係で長期になりますね。カレンダー印刷も行なっておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。