見出し画像

あの人はペンギンが好き

こんにちは。季節の変わり目、体調おかわりないでしょうか。まんまと子供の風邪をもらってしまった、やまももです。

今回は、こちらの #書くWチャレ お題に合わせて。

私の好きなものは、ペンギン。

と、思われている。

思われているというのは、もはや自分ではよく分からないから。

色んな人がペンギングッズをくれ、子供たちまで「ママはペンギンが好きだから」と、工作を作ってくれたりする。

ますますペンギングッズが集まり、パッと見たらとてもペンギンが好きな人!

でも(小声で)今はそこまで好きではない、かも。

本物を見に南極に行ってみたいと貯金をしたり(行くのは断念)、ひとり日本中の水族館巡りをしたことも(オススメは南紀白浜アドベンチャワールド!)。

いつからか興味が薄れ、好きな気持ちが行方不明に。

今日もデスクで、誰かにもらったペンギンのメモを使う。「喜ぶかも」と、思い出してくれたんだなあと思って、じんわり温かい気持ちになる。

そうだ、ペンギンはコミュニケーションを円滑にするツール。相手に喜ばれる、好きなものが集まる、お互いにハッピー。

うーん、ますますペンギンが嫌いになれないサイクル。

そういうわけで、今日も「ペンギンが好きな人」を続けてしまうのでした。

#書くチャレ  
#書くWチャレ