
20220127voicyメモ
#西野亮廣 さん
日本人は世界で最も他人を信用しない
日本はボランティアや人助けに使った時間が堂々と最下位。
トンガの人達は富をシェアする。そうすれば巡り巡って自分に返ってくると信じている。◀︎他人を信用する。
豊かさとは?
#大河内薫 さん
世界のトヨタさえ読み違える時代の変化
世界のトヨタも時代を読み違えた。
なぜ電気自動車、水素エンジンにシフトするのが遅くなってしまったのか?
ガソリンの自動車を全部捨ててしまうと、トヨタの下請けの会社を全て捨ててしまう結果になる。
トヨタ自動車はブロックチェーン関連の求人を出しているが、最安値で年収400万円。安すぎだろ。
#かねりん さん
NFTに人生フルコミットしている僕の感想
9月にフォロワー100人だったが、NFTを始めて10000人を超える。
正解が分からなさすぎる。だからこそ動く。
Twitterがメタバースになるからやったほうがいい話
検索ワードランキングNFTというワードがクリプトを抜いてしまう。
すでにウォレットが接続が出来る状態なので、後はゲームを作るだけ。
#イケハヤ さん
顔出しアイコンはダサい時代になる予感
実写アイコンは古いのではないか?
自分のリアルな写真を晒す必要はない。
自分の見た目がアバター。
ファッションとしてNFTアイコンを活用。
スーツは古い会社の現れ。
スーツはダサいという感覚。
アイコンはそのコミュニティに所属している表明。