見出し画像

応援ナースの日常14 〜大晦日でも・・・〜

大晦日です。
今年も一年お疲れ様でした。

さて、病院の中には年末にかけて患者さんに
積極的にお家に帰ってもらい、
年末年始を家で過ごせるようにする病院もありますが、
私の勤めている病院はそんなこともなく、
通常通りの稼働率で回っています。
年末年始に入院患者さんが少なくなる病院がちょっと羨ましい・・・。

そんなこんなで大晦日も通常通りきました、緊急入院。
大晦日だからって患者さんが待ってくれるわけでもなく。
「大晦日だから、今日は定時で帰ろう!」
という思いも虚しく、本日も残業確定・・・。
そんな感じはしていましたけども・・・。

自分の思い通りにいかないのが看護師の仕事。
予定が狂っても、余裕がなくなってもメンタルブレイクは避けたい。
そう思ってます。
・余裕がなくなった時は一息つく。
・深呼吸&少しストレッチして仕切り直し。
・顔が強張ってきたら無理やり口角を上げる
・他人の助けは頼りにしない。
・声をかけてくれた人には素直に甘える。

年齢を重ねるごとに心の余裕は生まれてきているような気がしますが
まだまだ精神は未熟な身。
イライラするのも余裕がなくなるのも仕方がないことです。
それは、一生懸命仕事に取り組んでいるということだと思うから。
そんな自分も受け入れて、
仕事が終わったら
自分の好きなものを食べて、
お風呂に入って、
早めに寝ましょう。

ちなみに私は本日、コンビニスイーツ3つを爆買い&爆食いしました。
今日くらいはいいじゃない。大晦日だもの。

大晦日、働く看護師の皆さん、お疲れ様でした。

いいなと思ったら応援しよう!