
ヒメダカップルの子供たち
5月最初に水槽のお掃除しました。
底に置きっぱなしだったペットボトル。ここには近所の神社からもらった土と苔を入れておいたんで、それがクッションになり、ここに卵がたくさん産み付けられていて孵化したようです。
まるごと捨てなくて良かった~😑😣😄。
この6月生まれのメダカの子たちはまだまだ小さい。
檜の桶がちょうどいいサイズなのでこちらに針子たちを移して観賞。
屋外では蚊が発生してしまって今は室内です。
5月最初に水槽のお掃除しました。
底に置きっぱなしだったペットボトル。ここには近所の神社からもらった土と苔を入れておいたんで、それがクッションになり、ここに卵がたくさん産み付けられていて孵化したようです。
まるごと捨てなくて良かった~😑😣😄。
この6月生まれのメダカの子たちはまだまだ小さい。
檜の桶がちょうどいいサイズなのでこちらに針子たちを移して観賞。
屋外では蚊が発生してしまって今は室内です。