見出し画像

立春ハードワーキン

2/3
立春。
朝は湿度もあり、暖かい。このまま春らしくいけばいいけど全国的に寒くなるとのこと。
昨日たらふく手巻き寿司を食べたので、若干もたれ気味。
午前中、社内業務。やっぱりマウスが合わない気がする・・
マウスの最適解の旅は終わらない。
というより、せっかく買ったトラックボールを無駄にしたくないという心もち。貧乏性。

日記を毎日更新か、まとめて1週間くらい書き溜めて更新するか悩む。
書くことがないというより、そんな更新頻度だとなんか薄まる気がして。
かといって文章が長くなるのも考え物。とりあえず今週から週更新にしてみようかと思う。

夜、ジムへ。
肩こりのこりには筋トレが効く。
有酸素も並行してやれば、気持ちもスッキリ。あとワイドスクワットとブルガリアンスクワットでお尻をいじめて終了。

2/4
仕事帰りに破損したアジングロッドを釣具屋に持ち込む。
思ったより複雑にヒビが入ってて思ったより修理代がかさむ。
もしくは新しいものを買った方がいいかも知れないレベル。
釣りに関して、年明けから本当についてない。
ま、元はワタシの不注意からなんですが…

少しでも修理費、もしくは新しいロッドのための資金として、完全に心の離れたドラクエ3を売ることを決意。
気が変わらないうちに冒険の書をデリート。
小学生のオレが見たら発狂しそうだ。
そのままの勢いで仕事帰りに売却。
それなりの金額で売れた。そしてなぜかスッキリした。年末はあんだけドラクエやりたがってたのにね。

やっぱりゲームはすぐに飽きちゃうというか、熱が入らない。

2/5
今日も滋賀の守山へ。
今月はあと何回か来る予定。
雪が心配だったけど、なんとか到着。
時々吹雪いてたけど。

それにしても一気に寒い。
来週、東京であるフェスに行くので、風邪をひかないように気をつける。

溜まったラジオをradikoで聞きながら移動。
オードリーANN、佐久間さんのANN0、マヂラブANN0、バナナムーンGOLD、ヤーレンズのダダダ団など主に聞いている。
他にも聞いてるけど、どんどん溜まっていく問題。
夜、ジムに行こうとするも寒すぎてダラダラしてしまう。せめてもと家でスクワット。
寝る前にTHA BLUE HERBの映像を見てうるうるする。
45歳。人生ハーフタイムの終わり。後半戦。人には人。俺には俺の人生。
BOSSの声は優しい。


2/6
後輩が退職した関係で、業務を引き継ぎしているのだけど、今まで自分の仕事の内容と毛色の違う内容なのでなかなか進まず。
それプラス今までの自分の仕事をやりつつなので、余計に労力がかかる。
まー、慣れるまでだ。
人生も後半なのでね。腹括るまでだ。

2/7
近所のもう営業していないたこ焼きの前を通る。
なぜたこ焼き屋とかに描かれているタコのイラストは、口がにゅっと突き出ているのだろうか。
実際のタコの口は足側にあるし、全然にゅっとしてない。
あとやたらと鉢巻をしてるイメージがあるが、これは「タコのはっちゃん」というマンガが発祥らしい。ちなみに鉢巻が巻いてある箇所は頭と思いきや、実はタコの胴体である。

あと大体ウインクしてる

そういうふうな世の中「なんでこれってこうなんだっけ?」という民族学的なことを考えるのが昔から好きだった。
と現実逃避をしたくなるウィークディ。

急に業務が契約、法律的な内容のことが増えて戸惑う。
今までそういうことに縁遠かったため、大変難儀してる。

明日は伊賀まで落語を見にいくんだけど、雪ですでにいろんなところが通行止め。
行けるかな…


2/8
割としっかり降雪。
しかもいたるところで通行止めが続いてるので、楽しみにしてた落語会はキャンセル。
会自体は開催してるみたいですが、遠方からはなかなかハードモードですね…

妻が落語初体験だったので、楽しみにしてたけど。残念。

行きたかったなあー

午前中は書見。
前に書いた鵺の碑の続きを。
なかなかのボリューム。宗教や寺社仏閣についての成り立ちについてもかなり詳細に出てくるので、勉強にもなるがなんせ、情報量が多い。

午後からはデニムジャケットを欲している妻の買い物に。
リーバイスの別注のモデルをポイント使ってゲットしておりました。
ワタシもデニムジャケットほしい。
大学生の頃1stのレプリカを持ってたけど、売っちゃったんだよなあ。
あのまま着続けていれば…と思うと悔やむばかりである。
今は2ndが欲しい。ジョン・レノンも着てたやつ。古着でヴィンテージで買うと今、数十万くらいかな。。というワタシはレプリカでも、セカンドをモデルにした他ブランドのものでもいいのが有れば特にこだわりはない。

これくらいフェードしてるのが欲しい。けどオリジナルは恐ろしい値段だろうな。。

2/9
朝、遅め起床。
コーヒーを淹れ、ジム。
ここ最近寒すぎて徒歩3分の距離でもジムに行けなかったので、月曜ぶり。
肩から胸から有酸素から一通り。

昼にカップ焼きそばを食べて、プラマイゼロ。というかちょいプラス。

昼から「クジャクのダンス、誰が見た?」をNetflixにて。

https://www.netflix.com/jp/title/81955409?s=i&trkid=14170286&vlang=ja

今期はあと御上先生とべらぼうくらい。
大河、大体春くらいで離脱しちゃうんだよな。。

夕方いつものホームのサウナ行ってから、
赤から鍋で晩酌。
日が長くなったなあ、と露天に浸かりながら。

寒ければ寒いほど鍋は美味くなる。
また明日からの日々を乗り越えるために、乾杯。

いいなと思ったら応援しよう!