![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28947655/rectangle_large_type_2_36dc3a39f58ade58c30d8f2560efddc5.png?width=1200)
最近のマンガはすごい!そして,YouTubeもすごい!
最近のマンガはすごい!ということとYouTubeもすごい!ということを再認識する出来事がありました。
なんとなくTwitterを見ていたらマンガ大賞2020についての記事を発見して,気がついたら本屋にいて購入。ブルーピリオドというマンガ。主人公(八虎)が藝大(東京藝術大学油絵)を目指すというストーリー。惹かれて一瞬で購入して既出の7巻まで読破。いやー!おもしろい!ぜひいろんな人に読んでほしい!
そして,読み始めて気がついたらデッサンしてました笑
デッサンなんて何年ぶりだ?中学生のときは美術2という暗黒時代から早10年。ついにその呪縛から解き放たれて自由にかけるようになりました!
第一弾は,立方体!技術(数学)の先生なので,コンパスと定規さえあれば綺麗に書けるけど,芸術になるとなんとも苦手で…!そんな思いでYouTubeを使ってみました!最近のYouTubeはすごい!何でもあります,そして,説明も上手!すごいの一言!
第二弾は球!なんとも歪。でもなんとなく書き方がわかってきた!うーん,YouTubeすげぇ!
第三弾はりんご!前回の球の反省も踏まえて丸みができるように工夫してみました!なんとなくそれっぽくなったかな?課題は影だな💦
な訳で,今回はブルーピリオドというマンガに触発されてデッサンを始めてしまったお話でした!
そして,今日はメロンから種を採取(美味しくいただきました)したので,水耕栽培に向けて準備していこうかなと思いますよ〜がんばろ〜!