見出し画像

下半身が痩せにくい!“洋梨型”のダイエット方法とは??

こんにちは~
突然ですが皆さんは太るとどこに出るタイプですか?
私はもっぱら下半身にお肉がつくタイプで、しかも痩せにくい体質。
例えるならそう、『洋梨型体型』なのです。

来年の夏にはビキニを着てプールに行きたいのにこのままだとやばすぎる…
というわけで今のうちからダイエットを開始しようと思うのですが、洋梨型に合ったダイエット方法はどんなものなのかまずは調べてみようと思います!


あなたはどのタイプ?
バナナ型・りんご型・洋梨型体型の特徴

バナナ・リンゴ・ナシの画像

先ほど私のタイプは「洋梨型体型」だと言いましたが、太り方のタイプは主に「バナナ型」「リンゴ型」「洋梨型」の3つに分けることが出来ます。
今からそれぞれ説明しますので、自分がどのタイプに当てはまるのか考えてみてくださいね。

🍎リンゴ型タイプ🍎

リンゴ型は内臓脂肪型とも言われています。
特徴としては糖質の代謝が苦手でお腹がポッコリと出ている体型です。
大体リンゴ型の人はビールや甘い食べ物、パン・麺・ご飯といった主食が好物であることが多いと言われています。

そのため、ダイエット方法としては食事を低糖質のものに変えたり、運動を行うことが勧められています。
ちなみにこのタイプは女性よりも男性に多い傾向があるんだとか。

🍌バナナ型タイプ🍌

バナナ型は基本的に細身ではあるものの太るときには全体的に脂肪がつく体型です。

この手のタイプの人はあっさり目の和食や野菜を好むことが多いそうですが、ヘルシー嗜好ゆえに体内のタンパク質を分解してエネルギー消費するため、筋肉が付きにくい傾向にあると言われています。

そのため、ダイエット方法としては食事を高タンパク質なものに変え、運動は筋トレを行うことが勧められています。

🍐洋梨型タイプ🍐

洋梨型は皮下脂肪型とも言われています。
特徴としては脂質の代謝が苦手で下半身がどっしりとしている体型です。

洋梨型の人はリンゴ型とは違って主食よりもおかず派で、お肉や揚げ物、ジャンクフード、洋菓子などが好物であることが多いと言われています。

そのため、ダイエット方法としては食事を低脂質のものに変えたり、運動は下半身を中心とした引き締め動作を行うことが勧められています。

洋梨型は下半身が痩せにくいタイプ

画像2

洋梨型は下半身が太りやすい体型だとお話しましたが、同時に下半身が痩せにくいという特徴もあると言われています。
なので、洋梨型の人が痩せようとダイエットをしたとしても、体重や体脂肪は減ったのに下半身の見た目自体は変わんない…ということが起きやすいのです。

では、なぜダイエットをしても下半身は痩せにくいのでしょうか?
その理由を調べてみるといくつかの原因があることがわかりました。

🐷運動不足による筋肉量の低下🐷

日頃から車やエスカレーターなどを使っていてあまり歩く習慣がないという人は足の筋力が落ちてしまい下半身が痩せにくくなってしまいます。

筋力が落ちると代謝も落ちるため、たとえ有酸素運動を行ったとしても筋肉がある人よりも消費カロリーが少なくなって、結果的に運動をしている割に痩せないということが起きてしますのです。

🐷冷えや骨盤のゆがみによる血行不良で起こるむくみ🐷

体が冷えたり骨盤がゆがむと下半身部分で血行不良が起こり、体の中の老廃物や水分などが排出されにくくなります。
その結果、むくみや脂肪がつきやすい状態となり、下半身が痩せにくくなってしまうそうです。

🐷セルライト🐷

これは女性に多いのですが、足をつまむと浮き出るぼこぼこ「セルライト」。
セルライトがあるとその部分の血管が圧迫されて代謝が落ちてしまうため、ダイエットをしてもなかなか燃焼されなくなってしまうと言われています。

しかもセルライトは一度つくと食事制限や運動といった一般的なダイエットではなかなか落とすことができないためとても厄介なのです。

🐷骨盤のゆがみ🐷

骨盤がゆがんでしまうことによって、血液やリンパ液の循環が悪くなり、老廃物や余分な水分を溜め込みやすくなります。その結果、体がむくみ、お尻や太ももに脂肪がつきやすくなってしまうのです。

また、骨盤が広がっていると内臓を支えることができず、下腹ポッコリに…
内臓が本来あるべく位置からずれて内臓下垂になってしまうと、腸が圧迫され、消化不良や便秘を引き起こしやすくなります。

🐷ストレスからの暴飲暴食🐷

洋梨型はストレスがたまってしまうと暴飲暴食しやすい傾向があります。この時、基礎代謝や消費エネルギーが少ないと下半身に脂肪がついてしまうのです。
洋梨型の人はジャンクフードなどの高カロリーなものを好む人が多いのですが、脂質の代謝も苦手なので暴飲暴食には要注意!ストレスをためないよう、うまく発散するようにしましょう。

痩せにくい下半身を撃退!
洋梨型にあったダイエット方法とは

画像3

先ほどの体型のタイプ別紹介の時も少し記載しました、洋梨型の効果的なダイエット方法についてもう少し詳しくお話していこうと思います(^^)/

🥄洋梨型のダイエット方法:食事🥄

洋梨型のタイプ説明の時も話しましたが、この手のタイプの人は食事を低脂質のものにすると効果が出やすいです。
洋梨型は皮下脂肪をため込みやすい傾向にあるので、皮下脂肪の元となる脂質や糖質は避けるようにしましょう。
逆に積極的に摂ると良いのは筋肉量を上げるために必要なタンパク質(脂の少ない赤身肉や魚、卵etc…)や、脂質や糖質の代謝を促す働きをするビタミンB2(鶏肉や豚肉、レバー、卵etc…)となっています。

また、塩分を摂りすぎてしまうとむくみの原因になりますので、なるべく控えるように心がけましょう。
ちなみにカリウムを含む食品にはむくみ改善効果が期待できるので、バナナや海藻類、枝豆、ブロッコリーなどを摂るのはおすすめです!

👟洋梨型のダイエット方法:運動👟

洋梨型の人は下半身の引き締め運動がダイエットに向いていると言われています。
そこで特にやって欲しいのがスクワット。

スクワットにはお尻や太もも、ふくらはぎといった下半身が鍛えられる以外に腹筋や背筋にもアプローチをかけることが出来ます。
体の中でも特に大きい筋肉を鍛えることが出来るので、基礎代謝の向上や脂肪燃焼効果が高く、下半身痩せとしてはもってこいの運動なのです。

また、筋トレ後には軽い有酸素(ウォーキングやジョギングなど)を行うことで脂肪燃焼効果が期待できるのでメニューに取り入れるようにしましょう。

🧘‍♂️洋梨型のダイエット方法:生活習慣🧘‍♂️

洋梨型は骨盤の歪みが原因とお話しましたがこの歪みを改善するには日頃から正しい姿勢で過ごすことが大切です。
具体的には下記の座り方・歩き方を取り入れてみてください。

【意識したい座り方】
1.坐骨(お尻にある骨)が座面に触れるよう椅子の中心に座る。
2.膝を90度に曲げ頭頂部から腰まで一直線に。
3.顎を軽く引き少し胸をはる。

【意識したい歩き方】
1.顎が前にでないように耳、肩、骨盤、くるぶしを地面と垂直にする。2.足の親指で地面を押すように踏み出し、かかとから着地する。
3.膝はのばし股関節から足を出すイメージで歩く。(大きな歩幅で)

つい癖で足組や頬杖、猫背になってしまいがちですが、それらは骨盤の歪みを悪化させてしまうのでなるべく正しい座り方と歩き方を意識して日常生活を過ごしてみてくださいね。

✋洋梨型のダイエット方法:マッサージ✋

洋梨型の人が下半身痩せしにくい原因の1つとしてセルライトがありましたが、セルライトを落とすためには食事制限や運動だけでは難しいと話しました。
きっと「じゃあ何をしたら良いの?」と思われますよね。
凝り固まった頑固なセルライトを緩和するにはマッサージが有効なのです。
マッサージの手順については下の動画を参考にしてみてください!

この動画のコメント欄に「1回で太ももに隙間ができた!」や「1週間でマイナス2cm」とあり、実際に私も試してみたのですが、本当に効果ありました!(^^)!

元々マッサージって腕が疲れちゃってそれこそ3日坊主になっていたのですが、このマッサージ方法は腕も疲れないし効果も感じることができたのでズボラな私でも続けられてるのでオススメです♪

🌴洋梨型のダイエット方法:ストレッチ🌴

洋梨型の人の特徴として、長時間座っている人や立ち作業の仕事をしている人に多い傾向があります。その理由はズバリ「むくみ」です。
長時間同じ体勢でいることによる、筋肉量低下による脂肪の蓄積と下半身の血行不良・冷えなどが原因となります。
そこで、筋トレをはじめられるなら解決できますが、普段から運動不足or運動が苦手だと筋トレのハードルが高くなり途中で挫折してしまうこともあり得ます。

なので筋トレはちょっと…と感じる人は手始めにストレッチから始めるのがおすすめです!ストレッチには凝り固まった筋肉をほぐして血流をよくする効果があり、むくみ解消や代謝アップが期待できます。

🙅痩せにくいからと
無理なダイエット方法は禁物!🙅

一度ダイエットを決意すると、やる気が高ぶってストイックなダイエット方法で熱中してしまう方も多いと思いますが、あくまで無理はせずストレスにならない程度で長期的に続けることが大事です。

リバウンドしてしまうと怖いので、
あれはダメこれはダメと禁止事項を作るより、楽しんでダイエットするようにしましょう!
目標まで遠くても、少しの変化を喜び頑張っている自分を褒めてあげることで自信にもつながります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?