猿田彦神社②
①はこちら
https://note.com/yamaguchiyumi/n/n9b24297fbae1
猿田彦神社の御祭神は猿田彦大神
天孫降臨の際に道案内したと日本書紀や古事記にあります。
猿田彦さんの姿…鼻の長さは七咫、座高は七尺、身長は七尋
七ばっかだ。
とにかくでかい!ってことですね。
鼻は140センチ、座高は210センチ、身長は12メートル!!!
でかっ!こわっ!
よく道案内してもらったよね。
天孫凄い!!!
神話からわかるように猿田彦さんは、導いてくれる神様。
物事の最初に現れて善き方へと導いてくれます。
何か始める時はぜひお参りを!
猿田彦神社の境内はまだまだ見どころがいっぱい!
これは元旦の古殿地(方位石)
いつにも増してお金がいっぱい!
普段はこんな感じ。反対向きだわ。
昭和11年まで本殿のあった場所で猿田彦さんが長く御鎮座されていた神聖な場所です。
触るとみちひらきの力が頂けると言われています。
ドクターコパさん曰く触る順番があるよとのこと。
仕事運、金運、家庭運、人気運で触り方が違うとか。
どんな順番だっけー?と言いながら触ってる方が多いのはここからきてるんですね。
コパさんの影響力凄い!
こちらは、たから石
この角度だとわかりにくいかな…
舟形の石です。
宝船を連想させることから縁起が良いと言われています。
蛇が乗っているようにも見えることから金運に良いとも言われてますよ!
さざれ石もある。
岐阜県からきたようです。
本殿の脇をピューっと歩いて行くと御神田があります。
毎年5月5日に御田祭が行われます。
確か小学生の頃見に行ったな…
人が多くて何で休みに田植えを見なきゃいけないんだ!なんて思っていた気がします。
実家の近くには田んぼがたくさんあったので何でわざわざ?と思ってたんですね。
母ごめん。
お田植えが終わったあとは緑が綺麗です。
藤棚もありますよ。
ベンチもあるのでちょっと一休みしたい時にぼーっとしてたりします。
一休み中にご祈祷の太鼓が鳴ると、とーーっても得した気分になりますよ。
外宮さんと内宮さんの間というか、内宮さん寄りにある猿田彦神社。
伊勢市駅や宇治山田駅からバスでも行けます。
もちろん外宮さんからもバスで行けます。
そのあたりからだと車でだいたい10分くらいですよー。