
トヨタから変化が始まった
「改めて、現地現物の定義が必要」
素晴らしい言語化。
その通りだと思います。
製造業の働き方におけるデジタル化が、
トヨタのトップダウンによる自動車業界から変わっていく予感。
ひいては装置・機械・電気業界も追って変わっていくだろう。
どの部分は、Face to Face、現物現場を前にしないといけないのか、
日本の製造業のトップを走る企業の優秀なトップがその感度を
持ち続けたときに、変化は速く、影響も広範囲にわたると思う。
我々もこの領域が活動のど真ん中なので
どんどん定義づけと具体的な行動の在り方を
模索しながら発信していきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
