![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89080839/rectangle_large_type_2_dfb73da940e187dcab7dfc0eb0f45125.jpeg?width=1200)
約8000人が遠征も『難しい』黒星
#明治安田生命 #J2 リーグ第41節 #東京ヴェルディ 戦は #味の素スタジアム で14:00kickoff⏰
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) October 15, 2022
強力な援軍👏約8️⃣千人の #新潟 サポーターが来場予定😆今季最後のアウェイゲームも全力で戦おう❤️🔥
速報👉 https://t.co/k5R6sJerxD#DAZN ➡️ https://t.co/cQUPB9H5AP#albirex #新潟vs東京V @DAZN_JPN pic.twitter.com/Pkj24npN59
何と約8000人が遠征した。新潟県内のフィーバーぶりがお分かり頂けるだろう。NHK新潟の生中継を視るつもりであったが寝過ごしてしまう。目が覚めたのは午後3時。両チーム無得点で後半がスタート。9分で先制のチャンスが訪れ、今日初めてのチャンスらしいチャンスと実況していた。13分で逆に点を取られてしまう。
試合終了。新潟 0-1 東京V https://t.co/Hv8YFwExWX #albirex pic.twitter.com/CCTH8jvOi3
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) October 15, 2022
そのまま敗退。宮澤ミシェルさんは昇格が決まり、難しい試合。しかし得点出来なかったのは問題ありだとコメントしている。
悔しい。試合後、選手インタビューの表情が全てを物語っていました。
— 大島巧 | TeNYテレビ新潟アナウンサー (@ko_oshima_) October 15, 2022
明日のサンデーと #とこアル、週明けの #新潟一番 でヴェルディ戦の模様をお伝えします。
試合終了間際の1点を返すんだという声援と手拍子の一体感は、必ず次に繋がるでしょう。
最終節、絶対勝って決めよう!!🏟#albirex pic.twitter.com/EmAL6alpcx
勝負論が薄まっていた感は否めない。J1昇格の緊張感にJ2優勝は勝てなかった。
#アルビレックス新潟 は #東京V に0-1で敗れました。スタンドにはメンバー外の選手のほか、約8000人のサポーター、 #アルベル 前監督、03年昇格時の監督で現在は日本サッカー協会の #反町 技術委員長の姿も。 #スポニチ新潟版 pic.twitter.com/xA4L0X5Vir
— スポニチ新潟支局 (@sponichi_ngt) October 15, 2022
サポーターとの間に温度差ありだったが責めるのは酷だろう。
/
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) October 12, 2022
チケット販売終了📢
\
10月23日(日)町田戦のチケット販売は終了いたしました。そのため、当日券販売は行いません。
また、各種引換券の取り扱い、シーズンパスサービスについてもお知らせしています。https://t.co/1Vg7V44fp5#albirex #アルビレックス新潟 #新潟vs町田
最終戦のチケットも完売。
明日、横浜が負けて優勝よりも来週ビッグスワンでの方が盛り上がるよね(笑)
— 山岸弘一 (@yamagkou) October 15, 2022
昇格で緊張感が途切れちゃったかな?NHK新潟の中継では宮澤ミシェルさんが難しい試合だったがと話していた。明日、横浜に頑張ってもらって、来週ビッグスワンで優勝したら盛り上がるだろうなぁ(笑)チケットは完売です。 #NewsPicks https://t.co/ToZNih4ZFP
— 山岸弘一 (@yamagkou) October 15, 2022
本日横浜戦の結果はいかに。