見出し画像

【自炊】超簡単!最強炊飯器レシピ「沼」つくってみた

一人暮らしをしているみなさん!自炊、面倒くさいですよね。実際、作るのに意外と時間がかかるし、栄養バランスとか考えてられないし、野菜腐ってるし、、、

私も今年の春から一人暮らしがスタートしました。
最初は自炊をするやる気はあるのですが、意外とサークルや勉強で忙しくて面倒くさいです。

今回はそんな悩みを解決してくれる巷で話題の炊飯器飯「沼」を作ってみました!!

こんな人におすすめ
・自炊が面倒くさい人
・食材余らせちゃう人
・最近野菜をとれていない人

🍚沼とは?

筋トレが好きな人はもう知っているかもしれませんが、元ネタは筋トレ系ユーチューバー「マッスルグリル」のシャイニー薊さんが考案した減量飯なんです!

沼っていったいなに?って思ったひと、まずはどんなものか見てみましょう。

「え、ガチの沼やん、、、、おいしいの??、、」

そうなんです、マジの沼です笑
ビジュアルは絶望的ですが、実際に作ってみるとめっちゃ簡単で意外とおいしいです!
調理にはまな板も包丁も使いません!本当に誰でも簡単に作れるので一人暮らしの方にはもってこいです。

さらに、もともとは減量飯なのでダイエットにもおすすめですよ!

それでは、実際に沼を作ってみたので一緒に見ていきましょう。

🍚沼の作り方

今回はこちらのレシピを参考に作りました。

本家では10合炊きで作っていますが一人暮らしでは持っている人はほとんどいないでしょう笑
ということで今回は三合炊きのレシピで作っていきます!

では作っていきましょう!

■材料(三合)
米  (0.5合)
鶏むね肉  1枚 
オクラ  1ネット  
カットわかめ  ひとつかみ
乾燥シイタケ  ひとつかみ
残っている野菜 (私はマイタケを入れてみました)
カレー粉  大さじ1杯くらい
水  適量
塩  適量

●ポイント①
米と水の量だけは守ってください!
それ以外は基本的に適当で大丈夫です
オクラを入れることで鶏肉が柔らかくなります!

米を研いで入れます。(無洗米だともっと楽です)
乾燥わかめとしいたけをいれます。

●ポイント②
米は絶対に最初にいれてください!そうしないと上手く炊くことができないらしいです

冷蔵庫にあったマイタケ君。
お好きな野菜を入れてください!

そして、鶏肉とオクラ。(元動画ではオクラを先に入れますが、間違えて鶏肉を先に入れてしまいました。それでも無事に作れたのであまり気にしなくても大丈夫です。)
鶏肉の皮は取ったほうがヘルシーです。面倒くさい人はそのままでもいいです。
あと、ここで塩も振っておきましょう。

水を入れます。(メモリの最大ぐらい)

●ポイント③
・水を入れすぎるとあふれてしまいます
 あとから水を加えるのでいっぱいになるまで入れなくても大丈夫です。
・まだカレー粉は入れません!本家ではカレー粉を入れて炊いていますが、ここで入れてしまうと部屋がカレー臭くなってしまいます笑
※それでも炊飯器は3、4日間ぐらいはカレー臭くなります。注意してください。

そしたら炊飯スタート!

炊きあがり!でも、まだあのビジュアルではないですね。

さあ、ここでカレー粉を入れて混ぜていきます。

まぜまぜ

沼っぽい見た目になったところで
最後にお湯を追加して混ぜたら一晩保温で放置!
超ドロドロを目指します!

翌朝、完成

どろり

超ドロドロになってますね!オクラはヘタ付きのまま入れましたが跡形もなく消えてしまいました笑
鶏肉もほろほろです!

余った沼はタッパーなどに保存しておきましょう!

🍚食べた感想

「で、結局おいしいのか・・・?」

私はカレー風味の優しい味だと思いました!しいたけやわかめのだしがきいて私はおいしく食べれましたよ!そのままだと結構薄味だったので塩とかで調整したらもっとおいしく食べることができました!後はとろけるチーズなんかを入れてもおいしかったです。

いろんなアレンジを試せるところもいいポイントですね!
また今回はマイタケを入れましたがマイタケのだしがきいていておいしかったです。
次は違う食材で試してみたいですね!

ぜひ、あなたの冷蔵庫で眠っている食材を救ってあげてください!笑

🍚まとめ

良かった点
・めちゃくちゃ簡単でおいしい!
・冷蔵庫のあまりでもできる(今回はマイタケ入れました)
・野菜を摂れる
・アレンジも豊富
・ダイエットにも
注意すべき点
・炊飯器はカレー臭くなる
・あまり日持ちはしないと思う
・沼の見た目

今回は超簡単炊飯器飯、沼を作ってみました
見た目や味が合わないという人にはトマトベースのマグマ、白だしベースのセメントなんかもあります!
他にも様々なバリエーションがあるみたいなのでぜひ気になった方は調べてみてください!

本当に簡単に作ることができるので、とくに一人暮らしの大学生にはぜひ一度作って見てほしいです。

■関連動画


いいなと思ったら応援しよう!