![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85969314/rectangle_large_type_2_fd30589bc2f79f78d79fae5c812613cd.png?width=1200)
【9月募集】学生メディア「やまがた学生情報局」で活動しませんか?
『 やまがた学生情報局 』(以下、やま情) は、
『山形』✖『学生』✖『メディア』にフォーカスした学生団体です。
- 私たちと一緒に活動しませんか? -
この記事では募集内容とともに、
「やまがた学生情報局」はどんな団体か、どんな活動をしているのか、ご紹介していきます。
▼募集要項
[申込期間] 9/1 ~ 9/17
[申込方法] Instagram / Twitter のDM
[申込後の流れ]
Zoomでお話しましょ!
DMで日程調整いたします。
[募集対象・条件]
📍山形の高校生以上の学生
📍山形を盛り上げたい・記事を書きたい・
面白いことをやりたい人を歓迎します!
🧭では、やま情をザックリご紹介!
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85942948/picture_pc_541a9f868eb7283e894ba4042fe2cdde.png?width=1200)
『やまがた学生情報局』は学生団体です。
学生が中心となって組織を運営しながら活動を行っています。
私たちは現在、情報発信のために以下のツールを取り扱っています。
さらに Webサイト・YouTubeも復活し、
まだまだ初期段階ですが、少しずつ発展させています。
🔲ミッション
私たちは、次のミッションを掲げ活動をしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1662025140834-uHZUBYG5m0.png?width=1200)
やまがた学生情報局は、「情報」を発信する団体です。
このミッションを達成すべく、
「伝え方」を工夫しながら発信していく必要があります。
🔲沿革
やま情は、今年で2年目のまだ新しい団体ですが、濃い時間を過ごしてきました。
2020年
12月 山形大学 工学部生2人が設立
2021年
8月 サイトの月間来訪者5000人に
1記事で1万PV達成
9月 Instagram 2000人突破
11月 Twitter 2000人突破
12月 Instagram 4000人突破
2022年
3月 Twitter 3000人突破
現役学生が中心の新体制が始動
note 設立
4月 note で2000PV突破
8月 Webサイト 復活
🔲主な活動内容
⚫ Webサイト の運用
⚫ note の記事執筆
⚫ チーム活動(SNS運用・組織運営 等)
⚫ 月に1度の月末全体会(Zoom/対面)etc…
🔲活動頻度
● 記事執筆
:自由。時間・場所を問いません。
(その月に公開するライターを決め、期限を設けて行っています。)
● チーム活動
:所属チームによります。
週1程度で会議があります。
● 月末全体会
:毎月1度。基本、全員参加です。
1回ごとに Zoomと対面を交代しながら実施してます。
🔲人数(9月時点)
本部:27人
前回の募集による
7月新メンバー:5人
山形大学 東北芸術工科大学 米沢女子短期大学
昭和大学、米沢東高等学校 山形工業高等学校
鶴岡工業高等専門学校 等
🧭活動をもっと詳しく
🔲記事執筆
![](https://assets.st-note.com/img/1662026883663-A8V1mLebeP.png?width=1200)
やま情メンバーは基本、全員「ライター」です。Webサイトに掲載する記事を執筆しています。現在は note でも掲載しています。
時間・場所を問わない記事執筆は、自分の好きな時間に活動できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1662026795898-8UgO9GkR6O.png?width=1200)
サイトでは学生向けの情報をはじめ、山形のグルメ・カフェ、サークル情報、イベント情報など幅広いジャンルを取り揃えており、記事ネタを考えることもライターの役目になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1662026990779-SHYxhdPqbs.png?width=1200)
記事執筆がはじめての方でもご安心ください!
現メンバー全員、初心者からスタートしました。
イチから先輩メンバーが、記事公開までしっかりサポートいたします。
🔲チーム活動
記事執筆に加え、やま情を支える「チーム活動」があります。
● 広報部
:Twitter・Instagram の運用。
やま情をより多くの方へ知ってもらうため、
投稿内容や発信のしかたを工夫しています。
● 編集部
:記事の分析・管理・サポートなど、
記事に関する裏方の活動をしています。
● 人事部
:人事・メンバー管理など、
組織の運営を担っているチームです。
チームは基本、メンバー全員が所属し、
週1で「チーム会議」(Zoom) を行っていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1662028829165-bAs6epsWhB.png?width=1200)
チーム活動は、やま情の活動のなかでも多くのメンバーと関われる時間になります。チーム活動を機に仲良くなることも多いです。
🔲月末全体会
月に一度、「月末全体会」があります。
活動報告・共有のようなマジメな内容から、
レクリエーション・表彰といったお楽しみを盛り込んだ、
組織にとってもメンバーにとっても大切な会議です。
また、1回ごとに Zoomと対面を交代しながら実施しています。
🧭募集情報
🔳募集要項
▼募集要項
[申込期間] 9/1 ~ 9/17
[申込方法] Instagram / Twitter のDM
[申込後の流れ]
Zoomでお話しましょ!
DMで日程調整いたします。
[募集対象・条件]
📍山形の高校生以上の学生
📍山形を盛り上げたい・記事を書きたい・
面白いことをやりたい人を歓迎します!
🔳ご加入までの流れ
① 9/1 ~ 9/17 の期間内に
Instagram / Twitter のDMで、
加入希望の旨をご連絡ください。
② 現メンバーと一度、Zoom でお話しましょ!
DMで日程調整をいたします。
③ ライター登録・オンボーディングを行い、
やま情に加入となります。
🔳 FAQ~よくある質問と回答~
① 他のサークルやバイトと両立できますか?
現メンバーもほとんどが他のサークルやバイトと両立しています。
② お金はかかりますか?
現状、活動への参加に会費などは設けていません。ただ、取材活動等でかかる交通費は自己負担でお願いしています。
③ 記事執筆やSNS運用の経験がないのですが、大丈夫ですか?
現メンバーもほとんど未経験だったので問題ありません。記事の書き方や必要なツールの使い方は今後レクチャーしていきます。
🧭リーダーより
![](https://assets.st-note.com/img/1662029366205-wqvVleoafW.png?width=1200)
🧭おわりに
「やまがた学生情報局」について
少しでも知っていただけたでしょうか!?
ちょっとでも興味を持っていただけた方!
この機会にご質問だけでもしてみてください。
DMでお待ちしております!
▼募集要項
[申込期間] 9/1 ~ 9/17
[申込方法] Instagram / Twitter のDM
[申込後の流れ]
Zoomでお話しましょ!
DMで日程調整いたします。
[募集対象・条件]
📍山形の高校生以上の学生
📍山形を盛り上げたい・記事を書きたい・
面白いことをやりたい人を歓迎します!
※ご質問等も Instagram / Twitter のDMで承ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1662029395431-Gy2v4LOaC3.png?width=1200)
▼ やまがた学生情報局
[ SNS ]
Twitter / Instagram / YouTube / note
[ サイト ]
https://live-yamagata.jp/