![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86369082/rectangle_large_type_2_bac302b325ce8a014deb04d78f2a4eec.png?width=1200)
本当に大切なことは目に見えない
こんにちは!
いつでもゴリゴリ仕事モードの山田優貴です!!!
(人が休んでいる時にやる)
さて本日は
《本当に大切なことは目に見えない》
といったテーマでお話ししていきます。
経営において最も大切なことはなんでしょうか?
利益を生み出すことでしょうか?売上を上げることでしょうか?
本当に大切なことをどこに置いているか、これを経営者がしっかりと軸として持っていることが最も大切だと日々感じるのでシェアします。
;極端な話
私が医療法人を経営している目的はいくつかあります。
・父の人生を正解に導くこと。
・患者さんの心と体の健康を育み、患者さんに人生の質を高めるパートナーとなること。
・スタッフの心と体の健康を育み、スタッフの人生の質を高めるパートナーとなること。
その結果として、
〜縁ある全ての人々を幸せに導く人となる〜
これが私の経営者としての存在意義です。
利益を出したり売上をあげたり、地域で一番の歯科医院を作ったり。
確かにこれもとても大切なことですが、ぶっちゃけ申し上げますと…
〜上記の目的が成し遂げられないのであれば、この医療法人はなくても良い〜
そこまで本気で向き合っています。
なので患者さんとの関わり方もその患者さんのご家族だったり大切な方々がどんな思いをするのか?
表面上の付き合いだけでなく、奥底の患者さんが求めていることを常に探っているので、コミュニケーションの質はかなり高いものを求められます。
ここから先は
1,974字
この記事のみ
¥
500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる