見出し画像

製品について3「利用者基本情報」

こんにちは、山田方式ケアプラン構造こと、山田準一です。
ケアプラン作成サービスをソフトウェア化した本製品(アセスメントの情報管理クラウド)について公開します。
今回は、機能の1つ目「利用者基本情報(身辺情報)」です。

利用者基本情報

利用者基本情報とは、フェイスシートと呼ばれることもあります。ご利用者の氏名、住所、連絡先、家族構成と身辺の情報をまとめた用紙です。

画像1

画像2


製品について2「利用者情報とアセスメント管理」からの続きです。

➀利用者の身辺情報を初めて作成する時は、赤印「利用者基本情報(身辺情報)を作成」を押して進みます。

画像3

 ↓↓↓

画像4

画像5


➁身辺情報を閲覧、編集や再利用する時は、赤印「レコードの詳細を表示する」を押して進みます。

画像6

↓↓↓

画像7

➁-➀身辺情報を編集する時は、赤印「レコードを編集する」を押して進みます↓

画像8


➁-➁身辺情報を再利用する時は、青印「レコードを再利用する」を押して進みます↓

画像9

ここからの入力・操作方法は、①②同じです。
ヒヤリングして入力し、保存ボタンを押します(登録、上書き保存)。

ヒヤリング項目の入力・操作場所

画像10

画像11

同じ色が入力・操作する所です↓

画像12


ジェノグラムは紙・手書き

オレンジ印「来所者・家族構成」のジェノグラム(家系図)は、紙・手書き画像をアップします。

➀緊急連絡先と家族状況をヒヤリングしてジェノグラムを描きます。

➁描いたジェノグラムをスマホ・タブレット、デジカメで撮影した画像を取り込みます。

画像13

赤印「参照」を押して、画像データを取り込みます↓

画像14

画像データを選び「開く(O)」を押します↓

画像15

保存ボタンを押します(登録、上書き保存)。

紙・手書き画像をアップする理由

IT・ICT苦手な方にとって、操作を高度にすることで効率化が複雑化になってしまうため。

製品について1で述べましたように、この製品のユーザーはケアマネジャーと地域包括支援センター職員です。大半がIT・ICT苦手なので、紙・手書き画像をアップする方法にしています。


出力・サービス提供依頼書への変身

「利用者基本情報(身辺情報)」と「サービス提供依頼書」を出力する方法です。

※サービス提供依頼書とは、介護サービス事業所へサービスを依頼する時の書類、依頼書、申込書。


画像16

➀利用者基本情報を出力する時は、出力ボタンの左から基本情報1枚目、2枚目を選んで出力ボタンを押します(印刷プレビュー)。

画像17

画像18

(利用者基本情報のサンプル)


➁サービス提供依頼書を出力する時は、出力ボタンの左からサービス依頼書1枚目、2枚目を選んで出力ボタンを押します(印刷プレビュー)。

画像19

画像20

(サービス提供依頼書のサンプル)

サービス依頼書・申込書への転記が不要となります。

PDFなのでEメール添付・送信などもできます。

※自治体、病院、施設など指定の申込書や申請書にこだわっている場合は、お相手のやり方に従ってください。

ここまでが「利用者基本情報(身辺情報)」です。
次回は「課題分析のための情報収集シート(身体情報)」の予定です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

山田方式ケアプラン構造への仕事依頼はこちらまで

公式アカウントのフォローもお願い致します。
ハッピーな配信しています。

Facebook公式アカウント

Twitter公式アカウント

LINE公式アカウント

YouTube公式チャンネル

Special Thanks To:ほそぼそと業務改善  P★G(見出しイラスト作者)


いいなと思ったら応援しよう!

山田方式ケアプラン構造〔Y.C.S.〕
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせて頂きます。