調布市で発生した道路の陥没について(6)三鷹市より情報提供がありました。「第3回 東京外環トンネル施工等検討委員会 有識者委員会の開催について」
三鷹市議会議員の山田さとみでございます。
調布市で発生した道路の陥没について三鷹市より2点情報提供がありました。
1.NEXCO東日本よりプレスリリースされました、東京外かく環状道路(関越~東名)工事現場付近での地表面陥没について【第7報】
前回お伝えしました、当該工事現場付近で新たに発見された地中の空洞についての有識者委員会の開催のお知らせです。
2.NEXCO東日本よりプレスリリースされました、東京外かく環状道路(関越~東名)工事現場付近での地表面陥没について【第8報】
①第3回 東京外環トンネル施工等検討委員会 有識者委員会 議事概要
②委員会資料 地表面陥没箇所周辺の地盤調査で確認された地中の空洞について
空洞を確認した経緯や、空洞調査の概要や調査結果、今後の対応について、写真等を交えて掲載されています。
議事概要によりますと、今後の対応として、
今回の空洞は緊急的な対応は必要ないが、空洞は早期に充填することが望ましいという事を確認したそうです。近隣住民の皆様のご心配を考えると、早期に対応をして頂けたらと思います。こういった対応の一つ一つが近隣住民の信頼に繋がっていくと考えます。
NEXCO東日本の動向と三鷹市からの情報提供に留意しながら今後も発信して参ります。