「伽羅 天の川」がご好評につき、12月の推奨香木は「沈香 天の川」♪
近年ますます稀少で入手困難となっている上質な香木を可能な限りお徳用として提供させていただく手段として、長年に亘って貯めていた最上質の伽羅たちの挽き粉+欠片(截香した際に割り落としたもの)を手放すことにして、8月の推奨香木としました(最上質 伽羅(挽き粉+欠片)天の川)
「挽き粉で聞香ができるの?」と訝られた方々もおられたかと思いますが、
この『伽羅 天の川』が予想以上にご好評をいただき、〝おひとり様1個″のところ、リピートも受け付けさせて戴いている現状です。
そこで今回は、『沈香 天の川』を推奨することにしました。
伽羅の場合と同様に、これまでに推奨香木に挙げてきた数々の最上質沈香の挽き粉+欠片で、挽き粉と欠片との割合もほぼ同じくらいです。

樹脂化の度合いが低かった部分も少し混じっていますが、炷いてみますと、それなりに味わい深い香気を放ってくれることが多く、敢えて選別せずにお分けしたいと思います。
伽羅立ちする場合があるかも知れませんが、上質の沈香とは言え、伽羅は全く混入していませんので、伽羅と沈香との聞き分けに役立つ可能性も感じられます。
馬尾蚊足の欠片でも豊かな奥行きを感じさせてくれることに気付くことも、聞香の醍醐味と言えるかと思い、この『最上質沈香 天の川』を推奨します。
(大き目の欠片のまま入っているものもありますが、畏れ入りますが、適宜に細かくして下さいます様お願い申し上げます)