![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96752750/rectangle_large_type_2_1a5e0d704fb33d8801f5298b56682841.jpeg?width=1200)
本がでました 『 おにのしょうがっこう 』
新しい本がでました。
やったー!
『おにのしょうがっこう』です。
![](https://assets.st-note.com/img/1674983116124-IllnyxtdeK.jpg?width=1200)
小学校低学年むけ。あかね書房さんより出版されました。
文章は、わたくし山田マチ。
絵は、岡本よしろうさん。
岡本さんとご一緒するのは、鹿の歯科のおはなし『しかしか』につづき2作目となります。
かわいい鬼のこどもたちや、鬼たちがはたらく地獄を、おもしろおそろしく描いてくださいました。やったー!
ふたごの鬼、赤鬼のベニーと青鬼のルリーが、小学校に入学します。
地獄に落ちてくる人間の名前を間違えるといけませんので、国語を勉強します。
地獄に落ちてくる人間の人数や、お仕置きの時間を間違えてはいけませんので、算数を勉強します。
地獄の地図を覚えたり、カミナリ様になるために太鼓の練習もします。
でも何よりも大事なものは「金棒」。時間割は、国語、金棒、算数、金棒。
人間が町を襲ってきて通学できないときは、自宅でオニライン授業をうけます。
人間の小学校と似ているようで、ちょっとちがう鬼の小学校のおはなしです。
![](https://assets.st-note.com/img/1674983465421-f1PE8cUXNo.jpg?width=1200)