![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169680459/rectangle_large_type_2_ecdde18b140cf64343f2eee8427917b3.jpeg?width=1200)
自己紹介
はじめまして、こんにちは。山田唄と申す者です。
ゆえあって昨年末くらいにアカウントを作り直し、その後これと言って自己紹介的な記事は書かず淡々と日記を更新していたのですが、今回とりあえず自分の略歴とこれからやりたい事くらいはまとめておくかなと思ってキーボードを叩いています。
■略歴
・1987年
誕生(現在アラフォー)
・幼児時代
周りに馴染めずおまけに泣き虫だったのでいじめられたりハブられたりしていた。この頃からLEGOで遊んだり絵を描くのが好きだった。
・小学生時代
相変わらず泣き虫だったうえに発達障害の気があり、引き続き周りに馴染めない。突然悲しくなって泣き出しては周りをぎょっとさせていた。
何らかの能力が開花し始め、学業のほうは順調で授業で作った絵画や立体物などで受賞を重ねる。
・中学生時代
学業のほうは相変わらず好調だったが、部活必須の学校だったのでとりあえず入った陸上部が強豪部であり、その雰囲気に馴染めず幽霊部員となった挙句、顧問からのプレッシャーに耐え切れず不登校になる。
・高校時代
中学の内申がボロボロだったためなんとか転がり込んだ通信制の私学。今度はその頃始めたネットでの人間関係に苦しみ、精神の病を患い高校も中退。暗黒時代に突入する。
・青年時代
入院と服薬により病状は落ち着いてきたが、社会に馴染めずなんとか雇って下さった職場を転々とする。この辺りで自分には一般社会に対する適性がまるでない事にようやく気付き、ならば芸術方面で稼げるようにするかと本腰を入れて絵を描き始める。
・現在
なんとか自分の事をよく見て下さる職場と出会い、そこに通ったり休職したりしながら絵を描き続ける。もはや創作する事以外に一切の才能がなくなってしまった悲しき骸。夜そぞろ歩くゾンビ絵描きとなる。
noteでは、毎日のように描いているイラストとその所感をまとめつつ、日々感じた事や考えた事などを添えた「絵日記」をほぼ毎日更新しています。
ちなみに私が最近描いている絵はこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1736633115-wflsd4XxA528yEVDjkh9zZai.jpg?width=1200)
パステルカラーで女の子やメカなどなどを描いています。
これからやりたい事ですが、とにかく人生に展望も希望もなく、このまま死ぬまで底辺で絵を描き続けるしかないんだろうなあ、とぼんやり思っており、まあお絵描き自体は楽しくて仕方がないのでこのまま一生好きな絵を好きなように描いて暮らせれば他には何も望まないな、というのが現在の所感。
基本的に社会不適合者であり、何やっても上手くいかなかったので最後に残ったお絵描きというたった一つの才能にしがみついてるおじさんです。
時々小説も書きます。
基本的にはユルッユルの精神で楽しく日々を過ごしそれを日記に綴っているので、「社会に馴染めなかった底辺のおじさんもこんなに楽しく生きていけるんだなあ」という一つの希望にして頂けると幸い。
よろしければおじさんの綴る雑感にお付き合いください。