コーサテンを見に来る外国人
渋谷のスクランブル交差点を見に行くツアーがあるそうです。
近くの新宿駅は、乗降客数世界一を誇ります。
1日350万人が利用するのですから、最大の政令指定都市である横浜市の人口に匹敵します。
ちなみに神奈川県の人口が全国2位の920万人。
横浜市は3分の1以上を占めています。
魚が群れをなして一生懸命泳ぐように、駅の構内を人が流れ続けます。
駅前の混み具合も尋常ではありません。
人にぶつかって、謝ろうと振り向くと、他の人にぶつかってしまいます。
人波に飲まれたら、全力で前進する以外ありません。
朝のラッシュと言えば、羽田空港に向かう人で混み合う浜松町駅も凄まじいです。
改札から出て行く人の群れは、マグロの大群のように、1方向へフルスピードで流れていきます。
横切るのは至難の業です。
一見の価値あり。
いいなと思ったら応援しよう!
「利益」をもたらすコンテンツは、すぐに廃れます。
不況、インフレ、円安などの経済不安から、短期的な利益を求める風潮があっても、真実は変わりません。
人の心を動かすのは「物語」以外にありません。
心を打つ物語を発信する。
時代が求めるのは、イノベーティブなブレークスルーです。