見出し画像

どんどん小さくなる軽自動車

 現在は排気量660cc以下、長さ3.4m以下幅1.48m以下、高さ2.0m以下となっています。
 基準が改訂されるたびに小さくなっています。
 走りの性能は小さいほど有利だと言われています。
 加速も減速も旋回もすべてにおいて重さは足枷になります。
 軽自動車の中でも特に小さなカプチーノに乗せてもらったことがあります。
 車幅も小さいのでコックピットといった感じがしました。
 車の人気車種は10年ごとに大きく変わるといいます。
 エコカーが人気ですが、軽自動車の人気も高いようです。
 今後、自動運転が普及すれば、さらに小型化することが予想されます。
 事故のリスクがなく、手軽に利用できるようになれば交通事情が変わるはずです。
 小型化すれば既存の道路を有効活用できます。
 そして、マイカーでみんなでお出かけするスタイルが変わるでしょう。
 個別のニーズに対応した交通インフラが誕生します。
 未成年者でも容易に利用できるようになり、通学にも使われると思います。
 そうなると、さらに軽自動車の定義を見直す必要が出てきます。


いいなと思ったら応援しよう!

越庭 風姿 【 人は悩む。人は得る。創作で。】
「利益」をもたらすコンテンツは、すぐに廃れます。 不況、インフレ、円安などの経済不安から、短期的な利益を求める風潮があっても、真実は変わりません。 人の心を動かすのは「物語」以外にありません。 心を打つ物語を発信する。 時代が求めるのは、イノベーティブなブレークスルーです。