【道案内・図解43】図解パターンごとの記事目次(2018/5/20作成)
こんにちは、山田太郎です。
だいぶ図解の数も増えてきたので、道案内もかねて図解のパターンごとの記事リンクを作成しました(サムネイルのおかげでだいぶ見やすくまとめられました。note運営さんありがとうございます!)。
目次1.図解パターンとこの記事の読み方2.分解エリア(ツリー型)3.関係性・優先順位エリア(マトリックス・2軸マップ型、 ピラミッド型、ドーナツ型、サテライト型、ベン図型、サイクル型、 表・比較型)4.流れ・時間エリア(線表型、プロセス型)5.その他エリア(グラフ型、イラスト型)
1.図解パターンとこの記事の読み方
2018/5/20現在最新の図解パターンはこちら↓
補足説明はこちらから(【図解37】図解のパターンver2(推敲用))
ちなみに現時点(2018/5/20)で私が書いたそれぞれのパターンの割合はこんな感じです(これはグラフ型ですね)。
改めて整理してみると結構ばらつきがあるんだな~と感じました。
また、最初のころはパターンをあまり細かく意識していなかったので、自分の書いた図解を改めて「この図解はどのパターンか」と考えることもなかなか楽しく、勉強になりました(実は今回パターンを修正したものもいくつかあります)。
この記事は
・私のページ全体の目次・図解のパターン例探し・パターンを使った考え方の応用(この問題とこの問題は同じ構造だから解決策も応用できる可能性が高い、など)
などにお役立ていただければ幸いです。
それぞれのカテゴリでは上が新しく、下が古くなっています(下書きの倉庫と同じです)。だいたい週に1回程度更新していく予定です。
なお、1記事に複数の図解が含まれる場合は両方のパターンとして掲載しています。
数が結構多いので、もっと増えたらおそらく分割すると思います(エリアごとに1つずつ記事があった方がいいですかね?)。
前置きが長くなりましたが、ではご覧ください!
2.分解タイプ
ツリー型(因数分解で整理したり考えの切り口を得る)
3.関係性・優先順位タイプ
マトリックス・2軸マップ型(2つの軸での整理)
ピラミッド型(上下関係や土台と応用の関係など)
ドーナツ型(包含関係(どちらかがどちらかに含まれる関係))
サテライト型(対等で重要な相互関係)
ベン図型(重なり)
サイクル型(繰り返しによる向上)
なし
表・比較型(複数項目で整理・比較)
なし
4.流れ・時間エリア
線表型(スケジュールや時間の流れを共有)
なし
プロセス型(流れや時間を見える化)
5.その他エリア
グラフ型(定量分析と傾向)
イラスト型(どのパターンにもあてはまらない)
いかがでしたか?何かのお役に立てば幸いです。「こうしてくれるともっと見やすい!」などあればぜひコメントで教えてくださいね。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
お気持ちだけで充分です😊 もし良ければ、感想をコメントやシェアの形で表現していただけるとうれしいです😉