【DZC26・図解937】「休みたい」と「行きたくない」の違い(三木智有|家事シェア研究家さんnote図解)
2020/10/10 図解差し替え(人のアイコンをやや小さく修正)
【特殊型】「休みたい」は自分の中(体調不良等)に理由があり、「行きたくない」は学校(会社・幼稚園・保育園)との関係性の中に理由がある。
なので、「休みたい」なら自分の状況が回復すればまた学校や会社などに行くが、「行きたくない」の場合はまず学校や会社との関係性をほぐす必要がある。
普段のちょっとした言葉にも心のうちは出るもの。自分や大切な人の言葉と心を大切にしよう。
先日読んだ三木智有|家事シェア研究家さんのnote「「行きたくない」と「休みたい」は違うな。」の
ちょっと前に、娘は幼稚園(の、プレイスクール)に行きたくないというときがありました。
色々と理由はあったのだけど、そのときは行きたくない、で休みたいとは少し違っていた。今回は娘の話を聞いていると休みたいという感じだったので、なんの心配もなく休ませてあげられたのです。
この2つの違いは、理由の矛先がどちらを向いているか、なのかなと思ったのです。
これまた超細かいですが、原因ではなくて理由です。
「行きたくない」場合は、その理由が学校や幼稚園に向いている気がしました。学校が悪いとかってことではなく(原因ではなく)、とにかくそこへ行きたくない。つまり、学校との関係性の中に理由があり、そこをほぐしていかないと「行く」とはならない。
「休みたい」場合は、その理由が自分に向いている気がします。つまり学校や幼稚園との関係性の中には何も問題がなく、心身の理由(面倒、疲れた、どこか痛いなど)によるもので、自身が回復すれば「行く」となる。
子どもが明確に言葉を使い分けるわけではありませんが、行きたくない、休みたい、と言う言葉の中にこの様な違いを感じました。
という部分の図解です。鋭い視点だと感じたのと、子どもだけでなく大人にも当てはまりそうな話で興味深かったので図解にしました(幼稚園はアイコンがなかったので近いイメージの学校で代用しています)。
実際には両者が混じる場合(仕事のストレスで自分の体調が悪くなる等)もあるでしょうが、少なくとも「今の自分の目線がどちらにより多く向いているのか」の参考になりそうだと感じました。
言葉選びにはつい無意識に心のうちが現れるように思います。
口から出る一字一句に過敏になってストレスになっては本末転倒ですが、自分や大切な人の言葉で「ん?」と何かしら感じることがある時には、少し立ち止まって心のうちに想いを馳せてみるといいかもしれませんね。
この図解の元ネタのnoteはこちら。前日の「休みたい」のnoteと合わせてとてもほのぼのする+三木さんがいかに娘さんを大切にしているかが伝わってくるnoteなので、ぜひ読んでくださいね!
三木さん、すてきなnote&図解化の快諾ありがとうございました!
「1日1図解」を30日続けるデイリー図解チャレンジ(DZC)に挑戦しています。
いいなと思ったら応援しよう!
お気持ちだけで充分です😊 もし良ければ、感想をコメントやシェアの形で表現していただけるとうれしいです😉