見出し画像

【倉庫】【リクエスト受付中】下書き置き場(最終更新:2018/05/31)

清書しきれない下書きがたまってきたので、一旦頭の中の「気になることリスト」から吐き出す意味も込めて、書いた下書きを置いておこうと思います。

・下書きの例として
・清書の練習材料として(※)
・考え方のヒントに(なるかなあ?)
・なんとなく眺めてみる

※どんな図解になったか興味があるので、後日でいいので連絡いただければうれしいです

など思い思いの形で見ていただければ幸いです。

あと、もし「この図解の清書を早く見たい!」というものがあれば、コメントでリクエストしてくれれば出来る範囲でお応えします

以前こんな図解↓も書きましたし、せっかくならより求められているものに早めに陽の目を見せたいですから。

日付順で、古いほど下にあります。

●見方(上からタイトル、画像の順です)
タイトル
画像


#イラスト #図解 #図解チャレンジ #下書き #気づき #リクエスト受付中

5/31追加分

【毎日図解】ジョハリの窓と強み。自分他人で見える見えるは顕在化した強み、見えない見えるは無意識の強み(卓越した強みになる可能性あり)、見える見えないは秘密または周知不足の強み、見えない見えないは未知の強み。ある強みは経験に伴い移動しうる(特に経験豊富になっての顕在化→無意識や、人員の入れ替わりに伴う顕在化→周知不足)

5/27追加分

【毎日図解】図解を30枚以上書いて感じたこと。早、型、ある程度まとまった訓練が大事、「探す」や「操作する」は慣れればかなり早くなる(最初はアイコン探しが大変だった)、読みかえした本がより深く理解できるようになった

【毎日図解】論理の力と感情の力。青とピンクの矢印。そりゃ両方の方が強いに決まってる。合格点(論理のみでいける)とその先も(感情の力が必要)。相手の感情にも配慮を

【毎日図解】私のノートの縦糸と横糸。横軸に網羅性重視とおすすめ度重視、縦軸に自分と他の人。パターン別記事目次、タイムライン、毎日図解ベスト、もう一度見たい図解。

5/26追加分

【毎日図解】やさしくて強い世界。最所あさみさん「"優しい世界"と"強い世界"をつなぐために」(https://note.mu/qzqrnl/n/na413f8117099 )より。この趣旨だと2軸マップのがベターか。以前の「人格×能力=本物」と同じ構造(個人か世界かの違い。ただし最所さんのすごみは「強さと優しさは両立できる」ことに気づいたこと)


5/20追加分

【毎日図解】自分を許すお布施

【毎日図解】つらなる「今」。個人も世界も

【毎日図解】工夫を目印に思いを見つける。思いは見えない。工夫は見える。工夫するのは本人なりに「ここを特にわかってほしい!」という思いがあるから。工夫を目印にその思いを見つけ、感想の軸にする

5/19追加分(16枚)

【毎日図解】下書きには鉛筆がおすすめ

【毎日図解】図解のじかん。山登りのイメージで

【毎日図解】図解のじかん2。推敲より

【毎日図解】書評のベン図。本の内容、自分の感じたこと、知識、経験。内容のみはコピペ、重なりはまとめ方(ポイント含む)、自分メインは考察、やったこと、役に立ったこと。関連記事で学びとポイントのズレ

【毎日図解】80点のかけ算(レーダーチャート版)

【毎日図解】してほしいことの二軸マトリックス

【毎日図解】思いは心体技の順?それぞれ次がボトルネックになるが、心と体が低いと技が高くても発揮できない

【毎日図解】筋トレ is ワンストップソリューション

【毎日図解】歩く時に力を入れるところ。押し出す、着地するの循環型。力を入れられるのは後ろ足で押し出す時

【毎日図解】机の上で目に入るものが多いと集中力はそれだけで削られる。頭の中のガソリンが減るイメージ

【毎日図解】ニーズのボリュームマトリックス

【毎日図解】強みは見えにくい。見える成果から強みを見つける

【毎日図解】困った人の動き

【毎日図解】ブログ(note)記事をどうやって見つけるか

【毎日図解】人の子の評価法。論語新釈


【毎日図解】筋トレで悩みを選別し、本当の問題に取り組む(筋トレが最強のソリューションである)


5/14追加分(7枚)

【毎日図解】推敲の力。集中してまっすぐ走っている時は早いけど視野が狭くなりがち。立ち止まれば自然に視野は広くなる。立ち止まる隊見mん具を決めておくとよい

【毎日図解】”不気味”なひらめき。直感にすぐ論理が追いつける範囲ならひらめきだが、直感が行き過ぎて論理がついてこれない(言語化できない)ともやもや(小)、不安(中)、不気味(大)なひらめきになる

【毎日図解】静と動、人と自然のインプット。面白いとつい偏りがちだがある程度はバランスよく

【毎日図解】日に3つふり返る。忠と信と習。論語新釈

【毎日図解】枠組みは「建設的な遊び場」。枠組みがある方が試行錯誤しながらも前進しやすい

5/13追加分

【毎日図解】休日の二度寝は光とご飯を取り入れてから(ぐっすり眠れる3つの習慣)

【毎日図解】noteは書き手と読み手が共に同じ場所にいる。書き手で読み手、読み手で書き手。別の軸(コンテンツ)への移行も?


5/12追加分

【毎日図解】直感と論理、統合の点数図。70→90→100

【毎日図解】拡げる思考。感覚は網を広げるように、広いがやや薄い。論理はボタンを押すように、やや狭いが濃い

【毎日図解】聞き手のキャパに収めるのは上級者ほど大変

【毎日図解】ベテランほど伝える力が必要

【毎日図解】「ブログを10年続けてきて考えたこと」より。縦軸は主観と客観

【毎日図解】口癖とプレップ法

【毎日図解】口癖とアイレップ法

いいなと思ったら応援しよう!

山田太郎 | 図解描き / 山田スライド工房
お気持ちだけで充分です😊 もし良ければ、感想をコメントやシェアの形で表現していただけるとうれしいです😉