
たった3年で教師に見切りをつけ沖縄の青い海に囲まれて”自由に生きること”を決めました。
2022年2月22日
気も滅入るような寒さが続く、地元広島の冬の日に
世の中では”絶対安定”と言われる公務員の教師に見切りをつけて
"自由に生きること”を決めました。
学校が嫌になったから?
教師が辛いから?
毎日残業でブラックだから?
いいえ。
”自由に生きたいから”です。

「教師が嫌だから」なんて口が裂けても絶対に言えません。
沖縄の青い海に囲まれて暮らすようになった今でも
中学校教師という仕事を愛しているし、誇りに思っています。
でも僕は、好奇旺盛かつ行動力の権化でした。(自分で言うのもなんですが笑)
同じ場所でずっといられるほど器用ではありません。
遅かれ早かれ
学校というはち切れんばかりの甘酸っぱい青春が詰まった素敵な場所から
離れる運命だったんだと思います。

そして、自由に生きることを選んだ。
じゃあ、”自由”ってなんでしょう?
僕は【やりたいときにやりたいことができる人生】だと思います。
妻と日本一周
家族で海外移住
宇宙旅行…
もちろんこれ
自由じゃないとできないことですよね。

でもそれにプラスで
やりたい仕事もやりたい時にできるのが
”自由”の本質。
僕の場合は
今住んでいる沖縄でホテル経営をしたいし
かつての教え子とも事業をしたい。
また、リアルな現場を体験したからこそわかった現実。
”子どもは親や家庭が変わらないと簡単には変わらない”ということ。
子どもたちを変えるために
親の働き方を変えてお金や時間に余裕を持たせることもしたい。
人生一周じゃ足りないくらいの
”やりたいこと”があるわけですが…
それを実現できるだけの自由を享受しながら
今まさに準備を進めているところです。
とは言いつつも
ここまで来るのにも紆余曲折あったわけで…
中学校の保健体育教師だった僕が
こうやって皆さんに語りかけている
今この時までの間になにがあったのか。
少しだけ、お話を聞いていきませんか?
【紹介】簡単に”やまだ”はこんな人

男性(男に生まれて後悔はない)
26歳(平成9年生まれ・うし年)
既婚(2022/2/22入籍)
広島県出身(ホントにいいところ)
元中学校教師(保健体育)
現在沖縄移住中(うちなーぐちに苦戦中)
のんびり沖縄ライフ満喫中(海に癒される)
野球一筋(もちろんカープファン)
右投げ左打ち(イチローと同じ)
周りに縛られるのが苦手(たぶんADHD)
やりたいときにやりたいことをしたい(わがまま)
コミュ力高いと言われることが多い(素直にうれしい)
【実話】教師のブラックすぎる日々

僕は、中学校で保健体育教師を3年間やっておりました。
教師をやっていると、家族や友人から「教師って本当にブラックなの?」とよく聞かれていました。
皆さんもご存知だと思いますが、教師の働き方は本当にブラックです笑。
本来の勤務時間は8時20分から16時50分。
しかし、朝6時半に家を出て、家に帰るのは22時が当たり前。
遅いときだと深夜0時を過ぎても職員室から出ることができず、生徒指導や保護者のクレーム対応、その解決策などの会議をしていました。
このように、勤務時間内でやるべきことが終わるわけもなく、残業は当たり前の日々でした。
【驚愕】時給換算すると高校生以下の〇〇円

残業代は固定でほぼ0に等しく、時間で割るととても正気でいられる額ではありません。給料を時給換算すると最低賃金以下の700円。
そんな高校生のアルバイト以下の時給でも続けられるのは、無邪気でかわいい子どもたちのため。
そんな子どもたちの「先生おはよう!」「先生ありがとう!」その言葉や純粋な笑顔が、単純な僕の疲れや悩みを吹き飛ばしてくれていました。
しかし、そんなものは一時的で長くは続きませんでした。
残業時間は100時間、土日に部活動もあることを考えれば、休日は月に4日ほど。自分で選んだ仕事とはいえ、仕事をしながらプライベートを謳歌している友人のSNS投稿を見ると絶望します。
なんで自分はこんなことをしているんだろう…
こんな人生でいいのか…と強く思うようになりました。
社会人経験やスキルが全くない教師の僕は、転職しようにも社会で必要とされる人材ではないのが現実です。
【挫折】成功者の〇〇たちが言うことは…

しかし、自分の人生を二の次にして、一生働き続ける人生でいいのか?と考えたときに、
こんな人生で終わるのは絶対に嫌だ!!と本気で思いました。
転職が無理なら自分でビジネスをするしかない!!
そこから自己啓発本を読みあさったり、YouTubeでホ◯エモンや中◯敦彦、西◯亮廣の動画を毎日のように見て、必死にビジネスの勉強を始めました。
とにかく行動!
いろんな人と会え!
メンターを探せ!
など、あらゆる成功者が発信していることを実践してみました。
しかし、蓋を開けてみると、本当に自分の将来の糧になるのか、あの人たちだからできるのであって、スキルの無い自分には現実味があるのかなど、知識のない僕でも何か違うと感じる不適格な情報ばかりでした。
【絶望】かけすぎてしまった自己投資額

やはり無料の情報だけでは深い内容まで教えてもらえず、前に進まないと思い、有料のスクールやコンサルも受けるようになりました。
しかし、どれをやっても上手くいかず、上手くいかなかったらまた新しいものに手を出すということを繰り返し、気がつけば所属したスクールやコンサルは10を超え、自己投資に使った総額は500万円を超えていました。
結局スキルや経験もない僕は、自己投資で使った資金を返済しながらこのまま一生働き続けていくのか…と思っていたそんな時でした。
【偶然】ある男性との出会い

たまたまSNS上で見かけたのがきっかけで、ある男性の経営者さんに出会いました。
僕はこれでダメだったらビジネスは最後にするという気持ちで全てを曝け出して相談しました。
彼とは今でも連絡を取ったり、時間が合えば直接会って食事や趣味のキャンプなどもしています。
20代からずっと好きな時に遊び、好きな時に好きな人と旅行をしたり、ご飯を食べに行く。いわゆる周りが憧れるような生活をしている日本でも数少ない本当の成功者でした。
出会った当時は、正直そんなにすごい方だと思っていませんでした笑。
たった一つの出会いによって人生が大きく変わると耳にしたことはあるものの、まさか僕にそれが訪れるとは思ってもいませんでしたが、その出会いをきっかけに、一気に人生が変わり始めました。
【盲点】多くの人が陥る大きなミス

最初に教えてもらったことは、1日◯時間〜するだけという稼ぐためのノウハウではなく、自分の考え方や行動の癖、お金に対する向き合い方など、自分自身の現状や社会の仕組みを知るということでした。
ノウハウばかりを求めていた私にとっては確信をつかれたような気がしました。
結局私は目先の利益に囚われ、自分の理想としている生活に向けた行動ができていなかったのです。
そこに気づいてからは、とにかく言われた事を一つずつ愚直に取り組みました。
そうしていると、ある日突然その経営者さんからある提案をされました。
【奇跡】人生を変えてくれたビジネス

「ノマド物販をしてみたら?」と。
僕はノマド物販のことを全く知らなかったので、その場で「ノマド物販ってなんですか?」と聞き返しました。
その経営者さんは、僕の返答を聞いて笑いながら「それくらい何もわかってない方がちょうどいいくらいだよ。」と答えました。
僕はさらに頭の中に「?」が飛び交いましたが、その経営者さんは続けてこう言いました。
「やまだくんはこれまで僕の言ってきたことをやってきたし、ノウハウじゃないところを理解できているから、何をしても絶対成功するよ。それに、縛られるのが苦手で自由に生きたいタイプだと思うから、ノマド物販はぴったりだよ。実は僕もノマド物販から始めたし、ノマド物販をしたから今も自由に好きなように生活してるしね笑。」
僕はその言葉を聞いて、ノマド物販は何かわかりませんでしたが、とりあえずすぐに取り組みました。
すると…
開始2ヶ月目には月収20万円に到達し、そこから一気に加速していき、あっという間に、教師の給料を超え、気づけば仕事に時間を奪われない理想の生活に近づいていました。
【共有】妻にも取り組ませた結果

そして、ノマド物販を看護師の妻にもシェアし、
「こういうのがあるんだけどやってみない?」と声をかけました。
シフトに縛られた不規則な生活を一刻も早く終えたいと思っていた妻は「それって看護師の私にもできるの?」と聞いてきました。
僕は即答で言いました。
「ブラックな教師でも働きながらできたんだから誰でもできるよ!」と。
【衝撃】予想外の成果

そして、妻に私が教えてもらったことをそのまま教えたところ、たった3ヶ月で看護師の月収を上回り、安定してきました。
教わったことを自分の経験も踏まえて教えてあげるだけで、こんなにすぐに成果が出るとは思っていませんでした。
僕たち夫婦にとっては予想外の成果でした。
今では夫婦で好きな時間に仕事をし、さらには沖縄に移住もして、時間や場所に縛られない理想としていた生活を実現できています。
そのおかげもあり、2024年4月からは念願だった日本一周の出発も実現可能となりました。
【本音】ここで言いたいこと

ここで言いたいのは、儲け話とかそういうことではありません。
実際に、僕にも妻にも起きたことなんです。
これで僕は、今の自分の仕事や将来に対して確信を持って生活を送ることができるようになりました。
今の時代、将来のことを考えるとなぜ周りは今のうちから行動して挑戦しないんだろう?と思います。
これから行動や挑戦をしていく人たちは増えていきます。なぜなら、これからの時代は、お金ではなく生き方を重視するようになるからです。
そうした人たちのためにも、僕が教わったことや妻に教えたことを資料等にまとめて広めていき、もっと僕と同じように自分の生き方を実現できる人を増やしたい思いました。
そう思えるようになったのは、その経営者さんから教わったこの言葉にあります。
【最後】今も大切にしている3文字

「もしやまだくんが僕のおかげで変われたと思っているんだったら、僕に恩返しをするんじゃなくて、次の人に恩送りをするんだよ。」
この言葉は今の僕のためにあるんだと強く思います。
この文章は、1人でも多くの人に『恩送り』をしたいという一心で書きました。
僕は、一度しかない人生を仕事ばかりに費やすのではなく、自分のやりたいことや大切な家族に費やしたいと、以前の私のように思っている方々に何か手助けできればと思っています。
この文章との出会いがきっかけとなり、あなたが新たな一歩を踏み出すことができれば光栄です。
もう一つの恩送りとして、僕の人生を変えてくれたノマド物販で収益化できるまでの方法を0から100まで解説した動画を用意しました。もちろん無料です。これをみて実践するだけで、利益を出すことができます。
また、ノマド物販を進めていく上で必須となるマニュアルやテンプレートを含めた7つのプレゼントも用意したので、動画を見てから受け取って、あなたの活動に役立ててください。
次に変わるのは、あなたかもしれません。
もし、あなたが今すぐにでも自分を変えたいというのであれば、下の登録ボタンから公式LINEを追加して無料動画とプレゼントを受け取ってください。
そして、あなた自身の力でお金を稼ぐ経験をしてみてください。

また、進めていく上でわからないことがあれば公式LINEで遠慮なく質問してください。行動力のある人に悪い人はいないので、丁寧に返信して全力でサポートします!
あなたがやってみて良かったなと思ったら
ぜひ、この記事を共有して
あなたの大切な人に『恩送り』をしていただけますと幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。