見出し画像

【Kindle出版ノウハウ#14】読者特典

こんにちは、Kindle作家のシンプリストやまだです。
この記事では『読者特典』について解説します。

読者特典とは

『読者特典』とはKindle本を最後まで読んでくれた読者に渡す特典です。

特典の内容

特典内容は下記のようなものがあります。

本の中で紹介しきれなかったノウハウ
本には載せていない裏側
本で紹介したノウハウを実践するためのツール
無料相談
別のサービスのクーポン

例えば私は時短勤務の本で、『本業と副業の収入公開』を特典記事としています。

時短勤務をすることで本業と副業の収入がどう変化したのか。
読者が気になる裏側を特典として配布しているのです。


読者特典を用意する理由

読者特典を用意する理由は大きく2つあります。

【読者特典を用意する理由】
 ① 最後まで読んでもらうため
 ② LINEに登録してもらうため

下記に解説しますね。

① 最後まで読んでもらうため

Kindle出版の印税は「読まれたページ数」に比例します。

印税 = 読まれたページ数 × 約0.5円
(Kindle Unlimitedの場合。販売による印税は除く。)

ですので、印税を増やすためには、できるだけたくさんのページを読んでいただく必要があるのです。そして読者にレビューを頂くためにも、最後まで読んでもらう必要があります。

途中で離脱する読者を減らすために、「はじめに」で読者特典を告知しておきましょう。


② LINEに登録してもらうため

読者特典の配布をLINE公式アカウントを使うことで、LINEに登録してもらうことができます。

LINEのリストが増えると

他の本の宣伝
SNSなどの宣伝
他の商品への導線

このように別の本やサービスの宣伝に活用することができるのです。
導線構築に関して詳しい記事は👇


まとめ

読者特典を用意する理由は大きく2つ。
 ① 最後まで読んでもらうため
 ② LINEに登録してもらうため

特典を用意することで
✅読者の満足度アップ
✅他の商品への導線構築
両方の効果があります。

Kindle出版をするときは、ぜひとも『読者特典』を作っておきましょう。


Kindle出版が学べるオンライン講座👇


いいなと思ったら応援しよう!