![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121914606/rectangle_large_type_2_4bf110b72b83609076326cf3b883a469.png?width=1200)
【公開収録】若者から話を聞きたい!おじさんの会/山田ラジオ#232
話し手:山田崇さん(株式会社ドコモgacco)、石井恵里(オンラインかばん持ち6期生)
書き手:石井恵里
日時:2023年11月17日(金)7:00~7:30
Check in
山田さん:
東京から参加しています。いつもは長野県塩尻市にいることが多いので、気分が少し違いますね。今日の夕方は、昨日からグランドオープンのイベントが始まっているHANEDAPioPARKに行きます。
また、明日、西東京市で武蔵野大学のアントレプレナーシップ学部の学生たちの10月からの取り組みに対するコメンテーターをする予定です。また、明日午後には、港区と慶應義塾大学が提携して取り組んでいる「ご近所イノベーター養成講座」に参加する予定です。
石井:
明日は信州大学で「大しごとーく」というイベントを開催します。前日の今日まで、広報頑張っていこうと思っています!
山田さん:X(旧Twitter)でもキャンペーンをやっていますよね。「大しごとーく」は対話を手法としてキャリアについて学生が考えるイベントなんだよね。このイベントは全学横断特別教育コースに入っている大学生が主体となって運営しているんですね。
ここから先は
1,250字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?