見出し画像

なんでもないお正月?

お正月、いかがお過ごしですか?

私はおひとりさま年越しをしました💁‍♀️
もちろんお蕎麦なんて食べてません。
紅白も観なかった。
あ、逃走中は観たよ✌️あれすき✌️

というのも、割とただの平日。
お仕事組のひとたちも同じかな?と
思っていますが、
なんだかんだ忙しかったりして、
お休みっていう感じの方は
意外と少ないんじゃないかなと。
特に家庭がある方はねー!

で、私も特別に、休みというわけでもなく。

ただ仕事の作業の合間に
コンビニに行ったんですよ。
たぶん家から出たのはそれだけです笑

家から出たら、
一気にお正月を感じました🎍🌅🎍

あれ?ただの平日なのは私だけ?と
思っちゃうくらい笑

家の周りは閑静ではない住宅街(笑)なのですが
人通りは結構いつも通り。

その人たちの、歩く速度や表情の緩やかさ。
関東の独特の冬の気候。
強い日差しと、カサカサの風。
ご飯時じゃないのに、
家から漂うご飯作ってるいい匂い。
やはりお家の玄関には「賀正🌅」。

あ〜〜なんか、自由だな〜〜。と。

もしかして、やっぱり、
お正月が1番みんなの心が落ち着いてるのかな。

たしかに
初詣って世界一の宗教行事と言われるから
そういうのも相まって、もしかして、

なーんて思ってコンビニ到着。

ああ、コンビニやってるわ。
やってると思って来たけどね、
ちゃんとやってる。
いつも通りの音がして、いつも通りの接客。

これはこれで変わらないあたたかさ。

でもなんだか申し訳ない。
需要があるからお店開くのは、そう。
でも、でも、店員さん、というか
今日働いてるみなさま、

休もうよ、、、!!
みんなのお正月だぜ、、、!!

私も、
コンビニやってると思って来たけど、
そうなんだけど、
しかも私も仕事してたんだけどさ、

え、みーーーんなで休も?

コンビニ行くまででも、
開いていたお店屋さん。

ちいさい子供ちゃんと歩くママさん。
おばあちゃんが乗った車椅子を押す男性。
きっと息子さん。

郵便屋さんの原付バイク。
走り回ってるヤマトさん。

あーーーーーもう、本当に。
私たち、息してるだけでもえらい。

今日もよくやったね。

すんんんんごい、綺麗事を言うけど。
まじで全員に幸あれ。

いいなと思ったら応援しよう!