0329_アザラシかわいいし、髪色青だし、修了式
スクールの修了式なので、確実に行けるよう有給を取った。
わくわくして目覚めたら笑っちゃうくらいの大雨強風。
ひどいよ、せっかくの休みの日に。
勤務日は9時過ぎまで全然起きれないのに、休みの日はシャキっと起きられる。やっぱ、仕事イヤなんだろうな。
家を出て、朝イチでしながわ水族館へ。
Xで見かけたアザラシの赤ちゃんが忘れられなくて、本物を見たくなったので。
どのルートを見てちょっと歩く。奇跡的に雨が止むことを期待したが無理だった。傘が吹っ飛ばされそうになりながら、水族館IN。
大学1年か2年の時のクリスマスデートで来たような気がするけど、全然思い出せなかった。
なつかしい!という感情も一切なく、新鮮な気持ちで見ることができた。
「東京の海」とか、ローカル観点の展示結構好き。
あと、魚が全般的にサービス精神が高かった。のぞき込んだら近づいてくれてたり、凝視してくれる子たちが多かった感じ。ありがと。
どれだ…?とのぞき込んでたら、奥から飛び出してきて挨拶してくれたバンドコウイカの赤ちゃんズ。
目が慣れたらいっぱいいることがわかった。
あっ!あそこにも~~!となってからがめちゃ楽しい。かわいい。
お目当てのアザラシたん、かわよ動画撮れたけどnoteって動画直アップできないのか、、、涙
ひょこひょこ移動する姿かわいすぎました。。
もうちょっとゆっくりしたかったものの、次の予定があるために撤退。
雨は弱まらない。地獄。
湿気と風で髪バッサバサで萎えたけど大丈夫、この後美容室なんで
銀座につくころには雨やんでてハッピー
美容室ついて、あれこれ相談。
夏に向けて徐々に金にしていく計画を早々に断念して、
1回単色に戻すスタイル。
ブリーチしてるとこ/してないとこで差を出したくない!と言ったら、
濃いめの色入れちゃうのがいいけど、色で遊んでみたら?と提案してくれて、濃い目に青を入れてもらった。これがめちゃよかった!新鮮!
ブリーチしたところにほんのり青みを感じておしゃれ感。
いつもありがとうございますmm
終わってロッテリアで昼を食べ、買い物をして一旦帰宅。
準備をしてスクールへ。
こうやって通うのも最後なんだなあと思うと切なくなった。
なんだかんだ頑張って通いましたね。
スクールまでのエレベーター出たところで仲良し同期と合流。
教室に入って修了式の開始を待つも、なかなか始まらない。
最後の最後まで段取りはアレだったけど、そんなのももはやいとおしい。
お世話になった講師からの祝辞も嬉しかったな。
たぐちプラス講師、ワクサカ講師ありがとうございました。愛。
誰もコンテンツ提案しなかったっぽくて、あっさり終わってワロタ。
最後全体で写真撮って、あとは個別でおしゃべりしたり写真撮ったり。
若者の写真テクすごかった。外カメで自撮りするんですよ。なにそれ?
21時過ぎから打ち上げ。
お店貸し切ってくれて整えてくれた幹事LOVE
話したことない人たちを話せて楽しかったし、
唯一詳細が見えなかった映像クリエイターコースの話も聞けて良かった。
悩んだけど、作家コースにしてよかったかも?と思った(深い意味はない
自己紹介のことを覚えてくれていた方が結構いて、あれで正解だったんだな、と10カ月越しに安心するなど。
「話してみたかったです!」と言われると嬉しいもので、、私もちゃんとそういうの伝えるようにしようと思った。(こう言ったらキモいかな?と思って言えないシーン多くて)
作家用の名刺が出来上がって配りまくったんだけど、同期にさっそく誤植を発見されて笑ったw
さすがの本職校正者である。本当にすごい。
これから出すもの、色々見てもらおうかな。
一次会で8割くらい帰っていき、残ったメンバーで二次会へ。
こないだ流れ込んだカラオケバーに2日ぶりの再来店。
他でお客さんがガンガンカラオケしていて話しづらい時間帯もあったけど、
まんべんなく話せてよかた。ほんっとうにいろんな進路があるなあ。
4時過ぎからカラオケガチタイム始まって、最大限に盛り上がった後5時過ぎ解散。不思議と眠くもなく、清々しさがあった。
これからもたまにこんな飲み方したっていいと思うけど、現役生ならではのエモブーストはかからない。みんなありがとう。楽しかったです。
卒業おめ!これからも頑張っていきましょう!
最近あんま酔わなくなった気がする。
飲み方がうまくなったのか、池袋の酒が薄いのか?
帰宅して3時間ほど寝て、12時からのネイルサロンちゃんと間に合いました。祝。