見出し画像

0120_まったりday


土曜日、本格的に起きられなくなってしまった。
ちまちま刻んで、起きては寝てを繰り返す。

昨晩はジム行くつもりで着替えてたのに、ちょっと寝っ転がったらそのまま寝落ちてしまった。メイクも落とさずに。愚か。


シャワーを浴びて、お昼を食べて、先送りにし続けた課題に着手。
8割がた書いてたものを、1回壊して組みなおした。
おしゃれに伏線回収とかしたいな、気の利いたこと言いたいな、などなど思いすぎて、どんどんあざとくなってた。媚びすぎるな。

明日また読み直してみてから提出しようと思う。
面白くてわかりやすい文章書ける人、大尊敬。


夕方、眉サロンに行き、スーパーに寄って帰宅。
3週連続、ほぼ同じスープを作る。
今週は鶏ひき肉が入手できなかったので、シーフードミックスに。
あとはニンジンも!

これで1週間生きていけます。
明日味玉を作れば完璧。


ぐだぐだして、22時過ぎにジムへ。
珍しく誰もいなかった。久々の貸し切り。
途中に誰かが来ることもなく、終始ひとり。
いなきゃいないでちょっと不気味で怖いけど、好き放題やれました。

▽本日のメニュー
スクワット 30kg ×3セット
ブルガリアン 3セット
ベンチプレス  15kg×1セット、20kg ×2セット
キックバック 3セット
サイドレイズ 3セット
バイク 20min

(背中やるの忘れた)


帰ってきてお風呂。
エプソムソルト、程よく汗をかけてよい。


TVer流しながら、スクールのアーカイブ見ながら、来週の会食のお店探し。
詳しくないエリアのお店探すの苦手だ・・・・・
6人以上だと、個室探すハードルちょっと上がるのもツライ。
新宿エリア、8-9人、飲み放題付き、できれば個室か半個室で1人税込1万円に収めたい。

焼肉、しゃぶしゃぶは割と出てくるけど、作業系はビジネス会食に向かない気がしており。焼きましょうか?みたいな気も遣うし。(クライアントではなく、仲の良い協力会社の方なのでそんなにカッチリはしないものの、手が空くにこしたことはないだろう)
やっぱ、コースものが淡々と提供される方がラクなんだよなあ

ほどよい焼鳥は時間合わず。
牡蠣ならイケそうだけど、あたったらどうしよう。
個室じゃないけど、いい感じのかわいいイタリアンはどうか。盛り上がるとうるさくなっちゃうから迷惑かけそうだな。


悩ましい。


前職のときに、お世話になり倒した新宿のプロにも聞いてみよう。
というか、この人とも飲もうって話してたんだ、セッティングせな

あともう1社会食お待たせしている・・・
こっちはもうランチで手を打つか‥?

スクールが終わるまでの期間、平日夜がほぼ全埋まりで非常に詰んでいる。
スケジュールは空いてほしいけど、スクールは終わってほしくない。
曜日が増えてくれ。


明日は早起きして、国立科学博物館へ。行きたい。
起きられるかな?????????

休日もなお26時就寝なのは何故




いいなと思ったら応援しよう!