見出し画像

社内(社外)報デュエマ情報共有メモ12/20-12/26【ブラキオ龍樹】

デュエマに関する注目トピック
社内でデュエマに関わる人に多少なりとも理解度上げてもらうために書いてるが、せっかくなのでそのまま公開する。
より多くの人に見てもらえるほうがモチベ上がるので。
(文明の表記は社内のマジックおじに合わせて白青黒赤緑)

※掲載されている販売・買取価格については既に更新されている場合があります。


12/20

開封日。

今回目立った活躍をしたのは青黒ハイパーエナジー系。
新弾Uの清明-1.0など。

12/21

発売日。

初動価格は安め。
銀トレ再録の5000VTがどのSR、DMRより高い状態に。

ダーツ解禁祭需要。
2月のデュファンフェでも殿堂ゼロがある。

ジャイアント強化の影響
2ブロとオリジナル、両方で活躍が見込まれる。

前日のDTLでdotto選手が使用した青黒赤ジャオウガと同型のデッキがCS優勝。

エリア予選関西 開催。(優勝デッキは不明)

新弾で強化されたフシギバースが入賞。

しれっとマリニャンが採用されているのが気になった。

2ブロックCSでジャイアントが3/4入賞。

ゴスペルに堕ちるかなが採用される。

マーシャルに零龍採用。
邪魂転生拾えるのは確かに凄そう。

アナカラーマルル。マルルの採用枚数がついにティンパニに抜かされる。

12/22

かなり怪しいラインの鬼札王国関連カードまで値上がり始める。

更に上がる

清永+エリクシアで4位入賞。

ツインパクトで被りを避けながら呪文ロックできるので、清永には必須級の一枚。エリクシアによって除去耐性も付与できる。

12/23

やすみ

12/24

天井知らず。


ブレスラ型マルル。ティンパニー経由での2-4-6を重視した形。
従来ではロスソだった枠を、ブレスラ経由で出せるダクマスに換装。

数々のウソ龍樹がウソ高騰を繰り返すなか、ビバラ龍樹が採用されたリストで3位に。

マーシャルのキール・ロワイヤルに触れるカードなので、ホント龍樹っぽさがある。

12/25

2位と3位に堕ちるかなが採用されている。
1枚ずつなのでお試しっぽいが、マーシャルに関しては今後間違いなく必須枠になるだろうカード。

12/26

やすみ