【無料】完全オリジナルの超鬼畜デッキ「ゼロフェニハリケーン」について
(7/23 投稿)
(7/24 文章の修正、不採用リストの追加)
(7/25 不採用リストにカードを追加)
はじめまして。新弾ということで1ヶ月ぶりにデュエプレを起動しました。やましぃです。
今回は新弾の〈暗黒凰ゼロ・フェニックス〉を使用したデッキについて解説します。
新弾が出てすぐと言うこともあり、拙い解説になると思いますが少しでも参考になれば幸いです。
※本記事はADのデッキになります。
(7/24追記)たんぼのたなかさんのYouTubeでゼロフェニハリケーンを紹介して頂きました!色々な対面との対戦を分かりやすく解説されているので是非参考にして下さい!
チャンネル登録もお願いします!!
https://youtu.be/4WeA4OxwiNM
リスト解説の前に、こちらの動画を見て下さい。
このデッキの異常性が伝わると思います。
本家デュエマのオカルトアンダケインを思い出した方もいるのではないでしょうか?
それではリスト解説に参ります。
(1度登場したカードは名前を省略しています。)
リスト解説
上が一番最初に組んだリスト、下が現在使用しているリストです。
デッキの大まかな説明としては、「〈のろいとテラーの贈り物〉を採用した速攻型のゼロフェニに青を追加したもの」になります。
青のルーターを追加することによって、デッキの安定性が向上し、4tゼロフェニのプランも増え、後述する〈ショック・ハリケーン〉とのコンボも可能になります。
生成コストがめちゃくちゃ安いのも魅力です。(ゼロフェニを除いて3700ポイント)
コンボ解説
先程のリストの中で、あまり見慣れないカードがあると思います。それがこのデッキの重要なパーツである〈ショック・ハリケーン〉です。
一見地味に見えて、実は革命的なカードでもあります。それが「セルフバウンス」です。
デュエプレでは、カードの悪用を防ぐためほとんどのカードが自分のクリーチャーを手札に戻せないように調整されていました。
今までも〈キング・アトランティス〉や〈エクストリーム・クロウラー〉などのカードは存在していましたが、3コストで収録されたのは初めてです。
これは悪用してくれと言ってるようなものですよね(暗黒微笑)
前置きが長くなりましたが、コンボの解説に参ります。
図で解説するとこんな感じです。
ゼロフェニの進化元を
・〈幻槍のジルコン〉+赤のクリーチャー
・〈パッピ・ラッピー〉+〈封魔ノロヴェル〉
・ 赤のクリーチャー+〈怨念怪人ギャスカ〉
にすると次ターンに出し直すことでゼロフェニを再展開する事が可能です。
ジルコンを進化元にした場合は追加のハリケーンを引き込みやすくなり、この中で1番強い動きとなります。
ランデスとハンデスはランダムのため、天門や5cなどのマナ基盤を崩壊させることができ、多色デッキが多い環境に特に有効です。
また、〈のろいとテラーの贈り物〉でも擬似的にハリケーンと同じ動きを行うことができます。
カード解説
ここでは、私が確定枠だと考えている以下のカードについて解説していきます。
〈暗黒凰ゼロ・フェニックス〉
このデッキのフィニッシャー。前述のコンボだけでは無く、普通に3.4ターン目に出してそのまま殴り始めるプランも対面によっては有効です。
このデッキでゼロフェニを墓地に送る方法は
デッキから墓地
・ノロヴェル
手札から墓地
・ギャスカ
・ジルコン
・エマージェンシー・タイフーン
の4パターンになります。
そのため、ゼロフェニが手札に来た場合でも安易にマナに埋めないことが上手く回す上でのコツです。
これが墓地に落ちないことには始まらないので、いかにゼロフェニを出すかを第一に考えましょう。
3色デッキで多色もそこそこあるので、安定してプレイできるようになるには少し練習が必要です。
手札から墓地に送る機会が多いため4枚確定。
〈ショック・ハリケーン〉
コンボパーツ。ゼロフェニを戻したらニヤニヤが止まらなくなります。
また、このデッキに置いて唯一の確定除去です。相手にボルフェウスを出されて盤面を更地にされた場合でもマナと手札さえ減らしておけば有効な除去札になります。
また、ゲキメツを戻してメツで除去されないジルコン・ライゼン・ギャスカをツモりに行く目的でも使います。
忘れられがちですが、自分のクリーチャーがいない場合でも問題なく相手クリーチャーをバウンスすることができます。使用頻度は低いですが、覚えておいて損はないです。
ゼロフェニが出ることが確定していない場合は、エマタイやジルコンをプレイする為にマナに埋めて全力でゼロフェニの着地に尽くしましょう。
一応墓地メタを使われたときにジルコン等を回収して効果を使いまわすことも出来ます。
〈のろいとテラーの贈り物〉
5枚目以降のハリケーン兼回らなかった時のドローソース兼小型除去。
多色であるのがネックなため枚数に気をつけて構築する必要がありますが、マナ基盤として優秀な赤黒多色のためマナに埋めてもしっかり活躍してくれます。
〈幻槍のジルコン〉
このデッキの隠れた主役。ゼロフェニハリケーンがNewDivisionに存在しないのはジルコンがいないからです。
ハリケーンで回収したゼロフェニを墓地に送りつつ1ドローできます。オカルトアンダケインのデドダムだと思ってくれて差し支えないです。
ジルコンのおかげで、パッピラッピーでトップに持ってきたゼロフェニを墓地に送る4t着地のルートが増えています。
パワーラインが4000の多色なのも優秀で序盤は〈魂と記憶の盾〉でしか除去できない点もGood
〈エマージェンシー・タイフーン〉
後続を用意しながらゼロフェニを墓地に送ることができます。ジルコンと同じくパッピラッピーとの相性が良いです。
墓地にゼロフェニがおらず、バトルゾーンに火と闇のクリーチャーがいる状態でトリガーするとゼロフェニを墓地に送ってカウンターすることも出来ます。
バトルゾーンに赤黒がいなくても実質0マナで使ってるようなものです。直接クリーチャーを止めるトリガーではないですが、踏んだら大きく勝ちに貢献してくれます。
クローシス型が赤黒型より優れていると思う点は、ジルコンとエマタイのお陰でパーツが揃えやすく、より安定している点です。
〈封魔ノロヴェル〉
パッピラッピーと組み合わせて4tゼロフェニが出来るため採用。ゼロフェニが見えないときに無理やりデッキを掘る役割もこなしています。
パワーはあまり高くないですが、ブロッカーを持っているためゼロフェニが殴り返されることを防ぐこともできます。
〈パッピ・ラッピー〉
ノロヴェル、ジルコン、エマタイ、(ギャスカ)と相性が良く、このデッキで1番モテモテです。
パワーが1000のため、〈ピアラ・ハート〉等で簡単に除去される点に注意。
ハリケーン等を引き込むため、必要のない場面(ゼロフェニが墓地に落ちているor落ちることが確定している)ではゼロフェニをトップに固定しないようにすべきです。相手が墓地メタを使いそうなら逆にゼロフェニを抱えて起きましょう。
〈追撃のライゼン〉
殴れないかわりに脅威の1コスパワー3000。
圧倒的場持ちでゼロフェニの早期着地をサポートします。
他のカードを使ったついでに出せるのほんとバグ
ジルコンと一緒にゼロフェニに進化してハリケーンで回収するプランがノロヴェル+パッピラッピープランと並んで最強です。
ゼロフェニの墓地送りやコンボに直接関わってはいないが、単純に強すぎるため確定枠。
不確定枠カード解説
(7/24追記)たんぼのたなかさんに紹介して頂いて多くの方に見て頂いているので、急遽不確定枠カードの解説をします。
〈怨念怪人ギャスカ〉
紙の方ではめちゃくちゃお世話になりました。
デュエプレでは現状ゼロフェニ専用カードとなっています。
このデッキでは、
・手札に来たゼロフェニを墓地に送る
・1コスパワー4000で他のカードのついでに出てくる上に除去されづらく、ゼロフェニの着地を確実にする。
以上の理由から採用されています。
また、3tゼロフェニを達成する為に必要なカードで、3ターン目にゼロフェニが出れば手札なんか無くてもほぼ勝てます。
ゼロフェニの着地に1枚しか使わず、2枚以上手札に来た場合マナ埋め以外に仕事がない点から採用枚数が2~3と控えめになっています。
〈ヤット・パウル〉
黒いアクアハルカス。盤面に残りつつ手札が±0のため、後続のクリーチャーやハリケーンを引き込みに行けます。
効果自体は強力ですが、ゼロフェニを墓地に落とすのに直接貢献しない点、他にエマタイ、ジルコンというルーターが存在する点、2体以上出すとビート対面に殴り切られやすい点から2~3枚の採用になるかと思います。
〈闘竜炎霊パイロン〉
ゼロフェニの墓地送りに全く貢献しないのに何故か採用されています。O・ドライブ目的で採用している訳でもありません。
このデッキにおけるパイロンは、小型除去への回答です。
最近のコントロールデッキには、〈魂と記憶の盾〉、〈聖鎧亜ジャック・アルカディアス〉等の小型除去が大量に採用されています。このデッキはクリーチャーが除去されてゼロフェニの着地がもたつくと一気に不利になります。
ですが、自分の盤面が
パイロン+火のクリーチャー+闇のクリーチャー
の場合、どのクリーチャーが除去されても次ターンの初めにゼロフェニを着地させることが出来ます。
ゼロフェニさえ立ってしまえば驚異的なアドバンテージを得られるこのデッキにおいて、赤黒2コスというだけで大きな価値があります。
O・ドライブ能力も、〈キング・ムーγ〉や〈連珠の精霊アガピトス〉、〈竜極神ゲキメツ〉等、継続して除去してくるクリーチャーが殴り返し等でタップしていた場合、O・ドライブ能力で除去してから立て直しをはかることもできます。
もちろん、苦し紛れで殴ってきたクリーチャーを除去するのにも有効です。〈ギガリングα〉などでスレイヤーを付与されている時に使いたいですね。
〈凶戦士ブレイズ・クロー〉
これはたんぼのたなかさんの構築に1枚入っていました。
たなかさんはギャスカをあまり多く採用したくないという理由からギャスカから変更して採用していましたが、このデッキは赤が不足しがち(ゼロフェニはハンドキープしがちなため実質赤14枚、内7枚多色)という欠点を抱えていたため、枠を調整して入れたいカードです。
殴って相手に手札を与えてトリガーのリスクを負うデメリットがあるため、ゼロフェニ直前のターンにのみ出す使い方になると思います。よって採用枚数は1~2だと考えています。
〈ロスト・チャージャー〉
確定でゼロフェニを墓地に送れるカードです。
実際に使ってみないと伝わりづらいかと思いますが、ロスチャが絡むルートは手札消費-1のためハリケーン等に繋がりにくいです。
また、クローシス型にはエマタイやジルコンがいるため、それらより優先して入ることはないと思い不採用にしています。
速度特化の構築であれば採用されると思います。
〈電磁傀儡ポワワン〉
テラーとの相性が良い青黒の2コス。
デッキに不足しがちな青黒を補ってくれるほか、〈聖鎧亜ジャックアルカディアス〉等で除去されてもこちらの手札は減らず相手はカードを2枚使ったことになるため、リソース差で勝負を優位に進めやすくなります。
エタガで除去されたらただのバニラなのでcipで効果が発動するヤットパウルとの選択になると思います。
〈神滅翔天ザーク・ゼヴォル〉
最初は「4コス?重いだろwww」と思っていましたが、ゼロフェニハリケーンをかなりメタった除去コンで戦ったにもかかわらず、こいつのせいでかなり苦労しました。
一言で表すと赤黒のジルコンです。赤黒多色が強いのはパイロンの解説で理解して頂いていると思います。
ゼヴォルが立つだけで相手に除去を打たれても5t.6tゼロフェニを成功させやすくなるはずです。
5.6ターンにゼロフェニが出たところで強いのか疑問に思われるかもしれませんが、除去が無ければより早いターンで着地しますし、除去を打たれていた場合では相手の手札が少なくなっているはずなのでゼロフェニのハンデスからゲームを優位に進めやすくなります。
また、ターンが伸びた分ハリケーンやテラーを引き込みやすくなるためランデス+ハンデスの再現性を高めることができます。
おわりに
今回は超害悪デッキの紹介になりました。
使われている側は発狂ものだと思うので、友達に使ってみてください笑
ちなみに普通にランクマで使うにしても、赤黒の速攻型よりはメタに強い上に、ハリケーンによるハンデス・ランデスはほとんどのデッキに有効なためそこそこ戦えると思います。
(墓地メタが無くて小型除去が少ない場合はマジで最強クラスのデッキだと思います。本当にオカルトアンダケインです。)
本当は各対面のプレイ解説もしたかったのですが、自分が個人で遊んでいて深い解説ができない点と、試験直前でかなり急ピッチで記事を書いている点から、やるとしても後々になります。
どれくらいの方が見たいか分からないのでプレイ解説記事が見たいよ〜って方はこの記事にいいねをお願いします!
最後に、はじめにも言ったように、このデッキめちゃくちゃ格安なのでゼロフェニ持ってる人は騙されたと思って組んでみてください!
ここまで読んでくれてありがとうございました!おもしろかったらいいねをお願いします!ではまた!!