見出し画像

単語「1つ」だけでブログを作れるようになる⁉10年目のライターがその方法を教えちゃいます~実践編~

こんにちは!
ライター歴10年、デザイン歴半年で副業で趣味をお金にしている副業自由主婦のやまちゃんです!

今回は、ライター歴10年、note投稿100日間毎日投稿を行えた秘訣。

この記事を読んでほしい人

たった1つの単語から、私が約3.000文字の記事を書ける技術的な方法の中でも実践編についてご紹介していきます。

昨日はその理論についてお話をしていたので、そちらを見てから読んでください。

昨日の記事はこちら。

今回は、私が今まで行ったことがない「ワーク形式」にしております。

なのでこの方法を行えれば、あなたも単語を使って文章を書く感覚をつかんでいただけますし、毎日行ってブログを投稿できるように…

また記事を書くライターとして活躍できるようになっていってください!

質問

質問

「あなたは、5つほどのワークを行えれば、単語から記事を書けるようになる」といわれたらやりたいですか?

前回、説明した通り、私は普段、単語から3.000文字程度の文章を書いています。

それを行えるようになったのは大体3年目ぐらいからでしたが、今回は、あなたにその方法について実践式なワーク形式にして教えていきます。

今回の方法は大まかに5つに分けて実践していただければ、文章の書く目的とその流れについては書けるようになっております。

その語、文章を書いていければ大体3.000文字程度の文章を書けるようになります。

その方法として今から5つの項目に分けて説明をしていきます。

ここで最後に質問という形で実践を入れておきますので是非とも行ってみてください。

1. 単語に関してのあなたの感じたことを書き出す

見出しを追加のコピーのコピーのコピーのコピー (41)

まず、最初に「単語」についてあなたの感じたことを書きます。

単語って?と思うかもしれませんが、例えばニュースでみた「西宮神社の『副男』」についての記事を書くとします。

その際にあなたがおもったことを書いていけばいいです

「副男」とは?
えべっさんの3日の中日に行われる、今年一番のいい男になるためのもの。毎年けが人が出ていたり、警察が見守る中行われている気がする…
くじ引きで順番が決まっているらしい…
このニュースを関西ではよく見ていたが、関東に来てからあまり見ない…
えべっさんは1/9~1/11までやっていて、「はじめ恵比寿?」「本恵比寿」「のこり恵比寿」といわれて、私の家は本恵比寿の時には人が多いからあまり行かなかった…

などの思ったことを書き出していきます。

私の場合は、実家が兵庫県の関係で、えべっさん=屋台がたくさんでお祭り!って感じがする場所なのと、両親が、えべっさんのお話をしてくれたので、かなり詳しいと思います。

でも、副男につては、男性のみの参加ですので詳しくはない…ということになります。

まぁ、西宮恵比寿は非常に人が多いので、ここ最近はほかの恵比寿神社に言っているのもあって、実際にどれぐらい遠いのかもわからないので、私が言うならば、自分がよく言っている恵比寿神社の生き方とか、その神社の歴史や、そこで売っているえべっさんの熊手についてお話をしてきます。

関東と関西では熊手の飾り方が違っていたのでそれを記事にしても面白いかもしれません…

関東の熊手はお上品なのですが…関西の熊手は結構派手であったり、大きさがなにこれ!?と思うほど大きいものがあったりして、面白いですよ!

実際に、熊手の販売をしているところが2か所ほどあって、そこでの掛け合いが一種のパフォーマンスになっていて面白いです。

また、私が言っていた恵比寿神社は特殊なのか、半室内になっていて、真ん中で巫女さんたちが舞っていたり、していた印象があります。

関東に来てからは行っていないので、今現在は変わっているかもしれませんが、恵比寿神社は変わった形になっている印象がありました。

もし、あなたが「恵比寿神社と副男」について知らばいのであれば、例えば恵比寿神社って全国にあるのに、何故西宮恵比寿でしか副男がえらばれないのか?や、副男ってなに?賞金とかあるの?ということを記事にしてもいいと思います。

ここで行うことは「知っていることは何か?」を明確にしていくことです。

今の時点で、自分が知っていることをメモしていくだけでOKです。

その次にいろいろと考えていくので、知っていることだけ書いていってください。

下に問題を作っておくので、その単語部分を変えて使ってみてください

【問題】「乾燥注意報」についてあなたが思うことを挙げよ



2. その感じた理由を何故?を3回使ってあなたは何を知りたいのか?を明確にする

見出しを追加のコピーのコピーのコピーのコピー (42)

次に上で思ったことを「なぜ思ったのか?」を考えていきます。

例えば「西宮恵比寿の副男」について、私は兵庫恵比寿神社のお祭りにはよく行くので、そっちのお話にする!と決めた理由が、「西宮恵比寿」に行ったことがないからです。

でも、副男については、関東の人よりも知っていると思うので、それについては書きたい‼とします。となると、福男のことについて、箇条書きに書いていきます。

・実はあれ、200名までは抽選で1から20番目ぐらいの人たちが先頭になっており、その中から1着から10着までの人達を副男と言います。

・ということは、個々で20番以内に入っている時点で副男にはなっているような気がしています…

・1番最初の人が一番ご利益を得た副男になるので、TVなどでインタビューをされています。その時に年齢とか名前が数年前まで出ていたが、個人情報になるのでOKが出た人しか出さなくなったらしいです…

・また、この抽選になった経緯が、過去に、集団で副男をGETしようと妨害をしたひとたちがいたので、抽選式になったといわれています。

・副男の後で歩いている人たちは一般の参列の人だったりしているので女性OKになっているが、副男の決める場所には女性はNGになっています。比叡山と同じく、女人禁制という感じですね!

・副男になる人の多くが大学生の運動部の人が多かったのですが、過去では趣味で運動をしている人なども出て生きている気がしていました。(20代後半の社会人とか…)

・「西宮恵比寿」についてはわからないけど、「兵庫恵比寿」については知っているので、兵庫駅からの参り方

・兵庫駅周辺はこのえべっさんの影響で、大幅な道の交通規制があって、通り抜け禁止区間ができる

・えべっさんの時だけ、歩行者天国の様になっている区間があって、その部分に屋台がたくさんある。

・おまいりが終わるまでは、屋台などで買い物をしてはいけない。理由としては神様にご挨拶をしてから行わない=無礼者になるから

・おみくじについて、悪い内容があったら、くくれば神様がそうならないようにしてくれるが、人のくくっていたおみくじを落としてしまうと、その人のおみくじの運勢を被るので、落とさないようにしないといけない

ということを出していきます。そうなると、いろいろな記事ネタとしての結論をどうしていくべきか?について考える必要があります。

【問題】「乾燥注意報」について知っていることをあげよ



3. 2.で出た結論をまとめる

見出しを追加のコピーのコピーのコピーのコピー (43)

2.でいくつか出したと思うのですが、その出した知識から「何を記事にしたいか?」を考えていきます。

例えば、私の場合は「副男」についての知識が多いので、副男とは?選ばれる基準について=20から30代の間で、西宮恵比寿の門から、本堂までを1/10の開門時から1番最初に来た人が副男である。1番最初が一番ご利益があるが、10番目ぐらいまで副男になる。

ということを結論として、ニュースで見た副男って一体何?というタイトルで記事を書くとします。

ここで、注意したいのが、「結論」についてあなたが納得できるような文章になっていることです。

結論が納得できないものになっていると、「記事が破綻」するので読んでいて意味が分からない文章になりますし、何より、あなたがつまらないと思ってしまうと、絶対に続かないので、続けるためにも、「結論」はあなたが納得できるものをしてください。

もし、ライターなどの依頼でこうしてほしい…の結論が決まっているのであれば、「2.の部分でこうしてほしいといわれたから、自分が納得できるような結論って何だろう?」を入れたらいいです。

例えば、この商品のいいところを使って記事を書いてください。といわれたなら、その商品のレビューを見て、他の商品よりも優れている部分を結論にもっていく方法と、その商品を使ったことがあるなら使い勝手で優劣をつけるという方法であなたが結論を納得できるようなものにしていってくれればいいです。

ここで、必ずあなたが納得できる「結論」があることが前提です。

【問題】「乾燥注意報」についてあなたが思う結論は?

4. 結論に必要な要素を書き出していく

見出しを追加のコピーのコピーのコピーのコピー (44)

結論が決まったところで、文章を結論にもっていく「要素」が必要なります。

例えば、上の例から副男について記事を書くのであれば、いくつかの要素が必要になります。

・福男について
 いつからはじまったのか?
 これは関西だけなのか?
 男性だけの理由
 くじ引きになったのはいつから?
 けがとかしないようになっているのか
 年齢制限はあるのか?

等を書いていきます。

そのほかにも必要なものについてあげていきます。

・恵比寿神社について
 副男は恵比寿神社だけなのか?
 恵比寿とは何者のか?

等の自分が知らないことなどについてメモをしていきます。

ここで、出したものについては書くかもしれないので軽く調べておいて、HPなどを入れていくといいです。

これについては文章にせずに、箇条書きにしてしてください。
理由としては、箇条書きにすることによって、何を調べるのか?が明確になりますし、その部分をコピペして行えれば、検索をするのが簡単になりますよ。

【問題】「乾燥注意報」についてあなたが知らないことや調べるべきことを挙げよ



5. 書き出した要素を、起承転結に振り分けていく

見出しを追加のコピーのコピーのコピーのコピー (45)

最後に、書き出した要素について、起承転結のどの部分にあたるのか?を分けていきます。

私が上で例えていた「副男」ではこうなります

【起】
副男とは?
恵比寿神社にだけなのか?
恵比寿神社ってどこにあるの?

【承】
副男は、関西だけなのか?
男だけの理由

【転】
副男の順番って?
副男は最近抽選になったとは?
年齢制限があるようです…

【結】
男性なら一度はやってみたい副男
1番でなくても恵比寿神社へ

この様に4番目で書いた箇条書きにした部分を起承転結方式で分けていきます。

これで文章を作っていけば基本的に3,000文字以上になります‼

また、今回は説明ばっかりだったのですが、メイクなどのノウハウ系統の物であれば、転の部分で実践した例を挙げたり、説明していくとそれだけで1,000文字程度になりますので、起承の部分を軽めにしてもいいです。

【問題】「乾燥注意報」について調べた要素を起承転結に分けましょう。【起】
【承】
【転】
【結】


まとめ

まとめ

今回は昨日の「単語から文章」を作る方法についての実践的な方法をお伝えしていきました。

この方法は普段からやっていることなのですが、一回もやったことがないと結構癖が強いので、なかなかできない!と思うかもしれませんが、ライターになるとこの方式ができないとお金にならないこともあります…

なので、普段からこうやって単語から文章にする技術を身に着けていたら楽ですし、毎日ブログ投稿をする際にも、気になった単語から文章を書くことができて、「毎日投稿」が怖くなくなりますよ!

是非ともあなたも私と同じように単語から書けるようになりましょう!

ありがとう

本日も、最後まで読んでいただきありがとうございました。

感想・コメントその他についてはnoteのコメントに入れていただければコメントの返事をします!

Twitter(@emiyamachan1113)やインスタ(emi_yama1111)では、私のつぶやきや、記事を画像で簡単に書いている投稿をしていたりするので、やまちゃんが気になった方はそっちを見ていただければ喜びます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?