見出し画像

100日間、毎日投稿をしてみて成長したこと~①文章を作るのが早くなった

こんにちは!
ライター歴10年、デザイン歴半年で副業で趣味をお金にしている副業自由主婦のやまちゃんです!

昨日…無事に毎日投稿をして100日達成しました!

今日も更新中! (26)

今回はその100日達成した経験から、私がどれだけ100日投稿で成長したのか?についてお話をしていきたいと思います。

この記事を読んでほしい人

この記事は初心者ライターさんやデザイナーさんの練習場としてブログがどれだけ活躍するのか?を私が実際に実践してみた結果になっております。

もし、こんごどちらかを始める、または両方はじめたい!と思っている方に向けてはタメになる記事になります。

今日はライターさんやブロガーさんに向けての話になります。

質問

質問

「あなたは、100日毎日投稿出来たら、どう成長すると思っていますか?」

私は100日投稿を行う際に、考えたことは、「文章力のUP」と「記事ネタのsスピードアップ」を考えていました。

個人的にブログなどって、自分がおもったこと…いわゆる思考的な部分の記事が多いのですが、私は今回は「ノウハウ系」の記事で100日投稿を行いました。

理由としては、「100日書いたらネタが無くなって困るから、新しいことなどをまなべるのではないか?」と思ったからです。

その結果をお伝えしていきます。

私が毎日投稿をして100日で成長したこと

見出しを追加のコピーのコピーのコピーのコピー (20)

では実際に私が、仕事をしながら自分のブログとして100日投稿をした結果、どういうことが学べたか?についてお話ていきます。

①スケジュール管理が上手になった

見出しを追加のコピーのコピーのコピーのコピー (21)

投稿をするので、記事を作ったり、デザインをしたりと、毎日投稿の為に時間を作る必要があります。

例えば、最初は1週間分のネタを考えるのに1時間かかていたところ、最近だと30分でネタを考えて、結論や、文章のプロットなどを作れるようになりました。

この部分がぶっちゃけ仕事の契約をとったりしたら、スケジュールを考えるのですが、そのスケジュールを作る時間も短縮できるようになりました。

私の中では、この部分、結構苦手で、毎日タスク量が多すぎて終わらない…というタイプだったのですが、今はそれが無くなったので非常にうれしいです!

無理をして…が無くなったことによって、仕事を楽しいと思えますし、しんどいと思わないので、続けれるモチベーションにもなります。

②習慣化していったので、文章を書くのが怖くなくなる

見出しを追加のコピーのコピーのコピーのコピー (22)

これについては、元々あったのですが、最近はより感じるようになりました。

また、デザインばっかりの時の息抜きに記事を書いて…という方法も取れるようになったので、意外と「大変」ということが無くなったのも挙げられます。

特に、最近だと、年末年始もあったのでバタバタしがちだったのですが、時間を作ってパソコンに気が付いたら触れていた…ということもあるほど、触らないということがなかったです。

こうなってしまうと、仕事をとっても仕事をしない…という不安はなくなりますし、時間をきめて行っていたので、その時間に触っていないと不安になっています(笑)

それぐらい日常になければいけないものになっていました。

また、ブログの時間をスケジュールに入れてたいので、その時間帯にはブログサイトを気が付いたら開いている…という状態になっています(笑)

多分今後も投稿は続けるだろなぁ…と思っています。


③タイピングやパソコンの能力UP

見出しを追加のコピーのコピーのコピーのコピー (23)

個人的に旦那に言われて気が付いたのですが、「タイピング」はめっちゃ早くなったといわれました。

そんなつもりはなかったのですが、実際にタイピングのゲームをしてみるとAランクほどになっており、個人的にびっくりしました。

過去にやったときには最高Cランクだったので2ランクアップしていました!

また、パソコン関連についてさらに強くな多様な気がします。

例えば、パソコンの不調があったらすぐに旦那に相談をして多いのですが、この場合は…と自分で過去に同じような状態が起きた場合の対策をしたり、パソコンの更新を疑ったりして、「パソコンに振り回される」ということは無くなりました。

また、仕事などでたくさんの記事書きのソフトをつかっているのですが、そのソフトの特徴などをつかめたので、「時間短縮の裏技」を考えて実践していたので、パソコンがもっと使えるようになりました。

特に、故障なのか、それともネット環境などの環境なのか?についての検討ができるようになったのが個人的に一番負担が減りました。

④記事の読み手の反応を素早く考えられるようになった

見出しを追加のコピーのコピーのコピーのコピー (24)

これについては、毎日書いていた影響が一番だと思いますが、「誰に向けて書いている」というのが頭の中にできているので、『この人ならこういう話をした方が盛り上がるだろう…』などの想像がつくようになりました。

例えば、最近書いたとあるWEB記事の依頼であった「30代男性の基礎化粧品」について書いたときに、今までだと、たとえ話で躓いて、けんさくしたりしていたのですが、それが無くなりました。

30代の男性のトークとしては、この話がよいなどのインプットが自分の中でできていたのと、異性についての想像ができていなかったのが、想像を持てるようになっていたのはこの100記事書いている間に生まれたことだと思います。

また、例えばなしについても記事の流れを考えて、あえてこういうたとえ話をと考える余裕もでてきました。

⑤文章の流れを書きながら確認できるようになった

見出しを追加のコピーのコピーのコピーのコピー (25)

これについては、過去にもできていたこともあったのですが、「やっぱりふあんだから」といって翌日とかに確認をしていました。

しかし、それでは間に合わないということもあったので、つくってすぐにチェックすることなどもふえており、今では書きながら前の文章をチェックしていることも…

これも毎日の時間が限られているなかで行っていた結果だと思っています。

まとめ

まとめ

今回は、ライターとして文章を100日ブログという名前で書いていた結果の5つの部分が成長しました。

多分その他にも成長しているかっもしれませんが、私の中では、実行可能な計画を作れるということが仕事を行うときには、一番重要だと思っています。

その計画性を持つということを100日ブログで仕事+αで行っていたことによって、さらに正確性を増せて、実際に仕事の時に無茶なスケジュールを立てなくなったので、仕事がさらに増える結果にもなりました。

ということは、あなたも今後、ライターとして仕事をしていきたいと思っているのであれば、まずは1週間程度ブログをしてどれだけ時間がかかるのか?などを調査してから実践した方が、「稼げる」人間になりますよ!

私が100日前より+5万をできたのはこの、毎日投稿のおかげだったので、是非ともあなたもどれだけ自分が時間をとるのかを考えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか?

ありがとう

本日も、最後まで読んでいただきありがとうございました。

感想・コメントその他についてはnoteのコメントに入れていただければコメントの返事をします!

Twitter(@emiyamachan1113)やインスタ(emi_yama1111)では、私のつぶやきや、記事を画像で簡単に書いている投稿をしていたりするので、やまちゃんが気になった方はそっちを見ていただければ喜びます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?