
【MTG】故きを温ね、新しきを知る ーパイオニアマスターズー
はじめに
まもなく、来週12/10よりパイオニアマスターズがリリースされる。
既に全カードが公開されており、日本時間12/6-7にはストリーマーズイベントも予定されている。
パイオニアマスターズの目玉はアリーナ新録カードであるが、今回はリミテッドも意識したパックになっており、アリーナ収録済のカードもいくつか再録されている。
この記事は、アリーナ収録済のカード達に敢えてスポットライトを当て、それらの過去のリミテッド環境における活躍をデータで振り返るものである。
なお、今回のパイオニアマスターズの特徴として、未収録カードがテーロス次元・イニストラード次元・アモンケット次元・ラヴニカ次元・ゼンディカー次元に多いことから、それらの次元からの再録カードも多くなっている。
データ元である17Lands.comが本格的に稼働したのは約4年前からであり、ラヴニカのギルドブロック(GRN・RNA・WAR)やテーロス還魂記(THB)、基本セット2019・2020等は振り返ろうにも記録されているデータが少ないことを留意いただきたい。
また、17Lands.comのデータは今回はプレミアドラフトのGIH WRとOH WRのみを参照した。
コモン

ELD GIH WR 57.8% OH WR 56.5%
FIRE後のカードだしちゃんと強そう

AKR GIH WR 57.5% GIH WR 57.1%
白がだいぶ強かったのが効いてそう。FIRE以降はなべの上位互換も沢山出てるがまだ通用するかどうか。

THB GIH WR 59.8% OH WR 59.4%
想像以上にエリートだった。相方が《強制的永眠》なのは若干不安が残るが、他にも強いオーラあるしちゃんとやれそう。

WOE GIH WR 51.5% OH WR 50.5%
現代MTGのエル森でおとぎ話枠として登場していたが活躍せず。実質5/4/4だからなあ…

ZNR GIH WR 54.4% OH WR 54.8%
ついに裏面土地がコモン落ち(アリーナのみ)。指標はそこそこだがこういう土地事故防止メカニズムは好き。

RNA GIH WR 56.4% OH WR 52.8%
FIREが始まった頃の優良コモン。データ数少なめなので指標は参考程度に、最近のコモンのスペックとも遜色はない。

MID GIH WR 57.1% OH WR 56.3%
本当はFDNに欲しかった1マナ超優良ドロソ。MIDは青が抜けて強かったが、それを差し引いても優秀。

FDN GIH WR 58.3% OH WR 57.0%
DMU GIH WR 58.9% OH WR 58.6%
IKO GIH WR 58.3% OH WR 57.4%
AKR GIH WR 58.0% OH WR 57.3%
堂々の再録回数に加え、一度たりとも弱かったことのない超絶エリート。
「リミテの打ち消しは弱い」とかいう昭和の格言を過去のものにした張本人かも。

BRO GIH WR 58.1% OH WR 58.0%
Tier1の青白兵士アグロとシナジーがないものの、地味に青のコモン上位につけていたいぶし銀。構築級だしちゃんとリミテでも強い。

IKO GIH WR 56.7% OH WR 53.6%
条件のせいでピーキーだがハマると強いタイプのテンポメーカー。《雲ヒレの猛禽》が相方になってくれそう。

SIR GIH 54.7% OH WR 54.8%
しんどかった青黒ゾンビで一人輝いていた。レアリティ修正のあったSIRでもやれたので地力は高そう。

ZNR GIH WR 52.9% OH WR 51.2%
今回はコモンの裏面土地サイクルがある。指標よりはやる子だと思われ。

KTK GIH WR 52.5% OH WR 48.8%
青がだいぶ弱かったので参考値だが、OH WRがやばい。

WAR GIH WR 61.8% OH WR 59.7%
灯争大戦のトップコモン。アンコPWのいるWARでも強かったので今回もちゃんと強いはず。

ZNR GIH WR 51.7% OH WR 50.9%
裏面土地の中では、せっかくマナフラ受けなのに相手のハンドなかったりして一番やらない子。多分。

M21 No data
M20 GIH WR 57.5% OH WR No data
M20もデータ少ないので参考値。類似スペックのやつの顛末からすると多分そこまで強くない。

AKR GIH WR 52.4% OH WR 54.8%
黒が弱めだったのもあるが、単純に最近のこの手のやつよりスペック低い気がする。

VOW GIH WR 55.9% OH WR 56.6%
コモン落ち。切削しながらたまにアドも取れる便利屋。

ZNR GIH WR 53.2% OH WR 53.4%
低スぺだがミシュランみたいなものなので許せる。

WOE GIH WR 55.1% OH WR 56.4%
昨年新録の子が早くもコモン落ち。地味スペックだが果たして。

WOE GIH WR 54.7% OH WR 54.2%
おとぎ話枠でそこそこの活躍。前回は協約・祝祭のお供だったが、今回も英雄的があるのはいいですね。

ELD GIH WR 57.8% OH WR 60.3%
コモンとは思えないスペックの構築級カードだがコモンのまま再録。5年前のカードだがまだまだ一線級のはず。

WOE GIH WR 56.9% OH WR 56.9%
この手のルーティングスペルでは最高クラスに輝いていたカード。それにしてもエルドレインからの再録多いのなんで?

SNC GIH WR 54.4% OH WR 54.7%
悪名高きカペナからのコモン落ち再録。もっと指標高かった記憶でしたがそこそこでした、結構好きなカード。

ZNR GIH WR 53.0% OH WR 52.3%
緑が死んでいたZNRの裏面土地。緑がやれさえすればこの指標よりはもう少しやるのでは?

KTK GIH WR 55.7% OH WR 54.5%
昭和リミテことKTK髄一の除去。緑の標準除去が格闘⇒ビームに切り替わって久しいものの、獰猛条件も昔より達成しやすいし今も悪くはなさげ。

BRO GIH WR 56.1% OH WR 55.6%
《怨恨》のリメイクらしくコモン落ち。当時も弱カラーの緑をかき集めたアグロの重要カードであったが、《ブランチウッドの鎧》がないのがどう響くか。

RNA GIH WR 60.9% OH WR 60.2%
RNAのトップコモン。今見てもマナコストがしんどい以外は素晴らしいスペックなのでちゃんと強いでしょう。

SNC GIH WR 53.3% OH WR 53.8%
さすがにこのスペックではシナジー無しに戦えなそうだが…

HBG GIH WR 58.7% OH WR 58.2%
久々にバルダゲ思い出しました。めちゃくちゃ丸くて良いコモンです。

GRN GIH WR 54.4% OH WR 52.8%
RNA GIH WR 55.3% OH WR 56.1%
WAR GIH WR 55.2% OH WR 54.8%
遅めの環境では意外と指標悪くなかった。どれだけ多色化のメリットがあるか次第。

たくさんあるので省略
大体いつも同じくらいで54~55%。上陸シナジーはあるがそこまで変わらないかと。
アンコモン

RNA GIH WR 60.5% OH WR No data
RNAの門アーキは強かったとかなんとか。データ少ないのでアリーナで本当に強いかは若干懐疑的。

ZNR GIH WR 56.9% OH WR 56.6%
ZNRの裏面土地の中ではエース級。効果の弱い序盤に土地にできるのが良いデザインですね。

MKM GIH WR 51.9% OH WR 52.1%
元レア⇒MKMのSPGでアンコ落ち。変装で(マナはカツカツとはいえ)誘発しやすかったMKMでもこれなので令和パワーではないかも。

THB GIH WR 55.3% OH WR No data
当時を知らなすぎるが、軽量で2:1交換取り得るバットリなら悪くなさそう。

AKR GIH WR 61.0% OH WR 63.6%
白の強いAKRなので差し引く必要はあるが、除去を強いる2マナのシステムクリーチャーなので強そう。

M20 GIH WR 62.1% OH WR No data
FDN GIH WR 54.0% OH WR 53.8%
M20のデータは少ないのでFDNのが参考になる。今回は軽量インスタントも強めだが果たして。

GRN GIH WR 56.2% OH WR No data
これも門アーキなので未知数。私は懐疑的。

ZNR GIH WR 54.3% OH WR 54.1%
構築級打ち消し。コントロールがやれる環境ならもっと伸びそう。

GRN GIH WR 61.9% OH WR 61.3%
紙では最近コモン落ちしていた気がするGRNの優良アンコモン。データ少ないので指標は若干上振れしていそう。

ZNR GIH WR 56.2% OH WR 54.4%
ZNRでは青黒ローグの恩恵を受けているため差し引く必要あり。終盤は強いし及第点ではある。

MID GIH WR 59.7% OH WR 57.4%
MIDの格安フィニッシャー。墓地カウントするカードもそこそこあるので今回もやれそう。

VOW GIH WR 58.6% OH WR 58.2%
雑に強いアド生物。どの環境でもやれそう。

WOE GIH WR 56.7% OH WR 54.8%
前回はおとぎ話枠でそこそこ活躍。中々評価の難しいカードだがどうなることやら。

KTK GIH WR 52.6% OH WR 50.8%
昭和のKTKのレアがアンコ落ち。悲惨な指標だが、赤弱め×レアバイアスもあったのでもう少しやれそう。

DOM GIH WR 63.4% OH WR 60.1%
DOMの誇る最強赤除去が再録。DOMが激遅環境だったのもあるが、元のモードも普通に強いのでちゃんと強いはず。

THB GIH WR 52.8% OH WR No data
なんか色々と条件のついてるアドエンチャ。取り返すのがだいぶ悠長なので今回もダメそう。

RNA GIH WR 56.1% OH WR No data
門アーキをやる理由になるカードのはずだが指標はそこそこ。洞窟ラスも微妙だったしあまり期待していない。

BRO GIH WR 57.2% OH WR 60.6%
KTK GIH WR 54.5% OH WR 57.8%
BROではだいぶ活躍したパイオニア級生物。賞味期限が長めの1マナ域として今回もハッスルできそう。

LCI GIH WR 56.1% OH WR 56.8%
恐竜シナジーはないが単体性能でもそこそこやれそう。強めの打ち消しもあるのでアンチテーゼとして働くか。

ZNR GIH WR 49.9% OH WR 50.4%
裏面土地レアがアンコ落ち。《棘平原の危険》じゃダメだったのか。多分強くない。

ZNR GIH WR 53.3% OH WR 51.9%
ZNRの緑が弱かったのを差し引いてもそこまではやらなそう。まあでも腐っても裏面土地。

MID GIH WR 58.0% OH WR 55.9%
SIR GIH WR 59.7% OH WR 58.3%
OTJ GIH WR 57.4% OH WR 55.2%
実績を残し続ける完成形ビーム。重いがたまに2:1交換するのでこの環境でもきっとやれる。

RNA GIH WR 59.4% OH WR No data
門アーキのビートダウン担当。こいつは門デッキ以外でも割と4/4警戒トランプルになりやすいのでちゃんと強いかも。

MOM GIH WR 54.3% OH WR 53.5%
脳筋レアがアンコ落ち。獰猛アーキが組めるならやれそう。

GRN GIH WR 57.6% OH WR No data
シンプルに2/3/2到達+αなのでやれそう。緑に2体も2/3/2+αいるのか…

M20 No data
データないけど6点ゲインはタイムウォーク説がある。

VOW GIH WR 62.6% OH WR 66.3%
VOWのトップアンコモンが堂々再録。血は他であまり出さないが、それでも強いのは構築の実績の通り。

MKM GIH WR 53.7% OH WR 53.0%
MKMでは弱カラーなので補正はかけるべきか。一応LOアーキありそうなのでセルフミルがmayじゃないのは気になる。

WAR GIH WR 56.0% OH WR No data
WARではそこまでアーキ感のなかった実質英雄的。今回はしっかりめのアーキなので強そう。

M20 GIH WR 65.7% OH WR No data
めちゃくちゃ指標高くてビビったが、データ数のせいなので恐らくそこまでではない。でもちゃんと強い。

RNA GIH WR 58.0% OH WR No data
門アーキのフィニッシャー。LO対策と見せかけたそうでもないやつなので注意。

FDN GIH WR 55.6% OH WR 53.9%
直近も活躍しているバリューランド。アンブロって強いんです。
レア

OTJ GIH WR 46.2% OH WR No data
もうアリーナにいるのになぜかレア枠を潰して再録された下着ドロ。リミテではゴミ。マジで何しに来たんだ…
おわりに
いかがだったであろうか。
先日FDNのリミテ環境をこき下ろした筆者であるが、今年リリースされたモダンホライゾン3~ダスクモーン:戦慄の館のリミテデザインは秀逸であり、今回のパイオニアマスターズからもリミテ環境を意識したレアリティ変更等の工夫が見受けられる。
最後にオチは付けてしまったが、今回も刺激的なリミテ環境となることを願って本記事を締めたい。
以下は投げ銭用である。
アリーナ収録済ではないが、過去のカードと類似した性能を持つものについて纏めている。
類似品
この記事が参加している募集
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはMTGリミテッドの発展に繋がる形で使わせていただきます! (一部、災害支援等への寄付にも使わせていただくことがございます)