
鹿嶋泊レポ〜ホテル古保里編〜
「鹿嶋で泊まるって?」「ホテルってどうなの?」。そんな声をよく聞ききます。どうやら興味はあるものの・・・といったところなのでしょうか。
はい、レポします!
はじめに
今回選んだお宿は、鹿島神宮の参道から一本入ったホテル古保里さん。
5階建てホテルで、客室のほか宴会場もあり、合宿など団体向けにも利用されているようです。

ホテルの概要
チェックイン:15:00
チェックアウト:10:00
客室タイプ:シングル、ツイン、和室
アクセス:JR鹿島線鹿島神宮駅から徒歩約10分
高速バスかしま号鹿島神宮バス停(降車バス停)から徒歩約7分
駐車場:あり
近隣コンビニ:セブンイレブン(徒歩約3分)
朝食:有料
予約は電話で。
以前は宿泊予約サイトでもお見かけしたことがある記憶があるのですが、最近はお見かけしないような…。電話が一番確実です。
チェックイン
チェックインは15:00から。
ゲストカードに名前、住所などを記入して終了。
お支払いには現金、クレジットカードが使えます。

フロント周りは鹿島の試合情報だったり、グッズだったりが飾られていて、アントラーズ推しが伝わってきます。


お部屋
とてもシンプルで、コンパクトにまとまったお部屋。建物全体に古さが感じられるのは否めませんが、清潔感のあるお部屋です。

お部屋には灰皿が置いてあり、どうやら喫煙可のようです。今回のお部屋は煙草の匂いさほど感じられませんでした。
お部屋の鍵はお宿でお馴染みのキーホルダーのついた鍵。お部屋のスイッチにはなっていないので、お部屋の中で行方不明になってしまわないように注意。外出時にはフロントに預けます。

お部屋はシングル、ツインだけでなく、和室もあるので、小さな子どもが一緒のファミリーにもGood。
設備、アメニティ
客室備品も一通り揃っています。欲しいものはすぐに手に届くコンパクトさ。
荷物が置けるスペースがたくさんあって便利。

泊まるときに重要なのがコンセント。ベッドサイドに1つあり、スマホの充電をしながらベッドでゴロゴロもできます。
室内灯のスイッチも同じところにあるので、ベッドから出なくても消灯できて、地味にありがたい。

バスルームは、一般的なユニットバス。
備え付けのシャンプーはリンスインシャンプー。お気に入りがある人は準備して行った方がいいかもしれません。
歯ブラシは備え付けですが、カミソリやブラシなどはなかったので、お忘れなく。

お部屋着はガウンタイプです。

Wi-Fi接続可で、SSID、パスワードはフロントで教えていただけます。
景観
市街地にあるので、主な眺望は街並み。鹿島神宮の森が見えます。

鹿島神宮の森が見えます

仲町通りが見えます
共用部
共用部は若干年季を感じる、かな?

エレベーターは1機。廊下の端にあります。エレベーターと非常階段は隣なので、避難経路は分かりやすい。
館内レストラン
レストランは1階、フロントの向かいに。
朝食はオプションです。今回、利用しなかったので、内容がご紹介できませんが、7:00〜9:00で利用ができるようです。

クラハへ、スタジアムへ!
ホテル古保里から徒歩約1分に鹿嶋コミュニティバスの「角内」バス停があります。鹿嶋市内や(時間によっては)クラブハウスへ行くことができます。

また、試合日にスタジアムへ行く場合は、鹿島神宮方面へまっすぐ徒歩約6分、桜町交差点の近くにある「鹿嶋宮中」バス停からピストンバスが出ています。
「鹿嶋宮中」バス停からは路線バス(利根川線、海岸線)も出ていて、鹿嶋市役所方面・神栖市方面・銚子駅方面へ行くことができます。

飲食店街・コンビニへ
鹿嶋市の飲食店街は鹿嶋市役所周辺から鹿島神宮の間に集中しています。居酒屋さんやラーメン屋さん、カフェ、レストランなど選択肢も豊富。神宮ホテルはそのロケーションから、どちらにも行きやすいのかなと思います。
ホテルの近くでは、徒歩1分くらいのところに居酒屋さんのウツギ酔寶店さんがあります。地元食材を使ったお料理が楽しめるオススメの一軒です。
ホテルから徒歩約3分のところにセブンイレブンが、徒歩約5分のところにダイソーがあります。
鹿島神宮エリアのホテル
鹿島神宮周辺のホテルはほかにもあります。どこもそれぞれ特色があります。共通しているのは、"昭和レトロ感が味わえる"といったところでしょうか・・・。とても温かみのあるお宿ばかりです。
最後に
泊まってみようかなと検討されている時の参考になれば。
ちなみに、2023年12月27日宿泊分までは、体験王国いばらき割が使えます。お得にどうぞ!