![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58349006/rectangle_large_type_2_ed9df2ae8ba153a8b95f81fcd0a59d88.png?width=1200)
ふつうの日記 2021.08.06『山根くん、それはフィクションへの扉』
・山根くん
胃が痛い。数年前に一度胃を壊してからよく胃痛に悩まされるようになり、今日は胃痛Dayだった。
胃が痛い。私はもともとお腹を壊しがちでもある。ちびまる子ちゃんに山根くんというキャラがいて、彼も胃腸の弱さに悩まされている。山根くんを見るたびに思う。私は山根くんであり、山根くんは私なのだ。山根くんの苦しみは私の苦しみであり、私の苦しみもまた山根くんの苦しみなのだ。現実とフィクションの壁を超えて、山根くんと私はひとつになる。二人の胃腸を杖として、私はちびまる子ちゃんの世界に足を踏み入れることができる。まる子と同じ教室で胃を壊すことができる。山根くんもまた、この現実に身を置くことができる。私と同じように、布団の上でお腹を抱えることができる。山根くんがお腹を壊しているとき、私はちびまる子ちゃんの世界の住人になる。私がお腹を壊しているとき、山根くんはこの現実に訪れている。アニメや漫画の世界に入り込みたい、架空のキャラクターが現実に現れてほしいと長年切に願ってきたが、私は既に成功していたのだ。高校二年生の夏、ストレス性胃炎によって体調を大幅に崩し、顔が緑色になったあのときから。
胃が痛い。山根くん、君もいま胃が痛いかい。
・サバサバ女子
網浜さんはあまりに世界から拒絶されているので、革命軍に入り大剣を背負って旅をして、立ち向かってくる兵士たちに向けて「どうしてこう……男が寄ってきちゃうんだろ?」と不敵に笑いながら抜刀してほしい
— 山ごろし (@yama_buttagiri) August 6, 2021
網浜よ、世界を生き抜け。