湯河原 まんりょうでお風呂付きの部屋に安く宿泊する
2023年5月20(土)に一泊二日で湯河原まんりょうに宿泊してきました。
湯河原は首都圏からアクセスしやすく、お湯も気に入っているので、過去にはオーベルジュ湯楽、上野屋、なでしこ、源泉館ゆっくりなどに宿泊しています。
今回はまんりょうに宿泊します。まんりょうはお風呂付きの部屋にもかかわらず、1万円台で宿泊できる貴重なお宿です。
今回のルートは以下。
自宅 → 箱根(日帰り温泉と食事) → まんりょう宿泊 → 湯河原十二庵 → 自宅
■箱根 万寿屋(ますや)
まずは、万寿屋さんで日帰り入浴です。箱根湯本の駅周辺を9:30頃に通過したので、渋滞はほとんどありませんでした。
■グリーンヒルズ草庵
グリーンヒルズ草庵で昼食です。
では、お宿に向かいます。
宿のサイトで直接予約したので、チェックインは14:00で、夕食時に日本酒がサービスされました。
■まんりょう
部屋は和洋室のほうが広いですが、部屋付きのお風呂は和室のほうが広いと思います。ゆったりとお風呂に入りたい方は和室がオススメです。
部屋付きのお風呂以外に貸し切り風呂が2つ(石風呂、檜風呂)あります。
■食事
他の宿と比較して量は少なめですが。私にとっては十分な量です。
朝食は、希望すれば食パンとコーヒーを準備していただけます。
まんりょうは、湯河原で一万円台でお風呂付きの部屋に宿泊できるので、申し分なしです。
■十二庵
まんりょうをチェックアウトした後は、同じく湯河原の十二庵で食事をします。
ざる豆腐がめちゃくちゃ美味かったです。
この後は、渋滞に巻き込まれることもなく無事に帰宅できました。