内部通報関連について思うこと
前回からまた二年くらいたってしまいました。あれからいろんなことがあり。。上の娘は幸いイギリスのビザも延長できて、ほっとしたのもつかの間、下の子もイギリスのYMSビザで渡英。いったん仕事が見つからないって帰ってきましたが、仕事が見つかったようでちょんちょんして再び家を去ることに。
上と違い常にとてもアクティブで家にも普段からほとんどいない子で、そんなに寂しくないかな、、と思ったのですが、いかんせん氷をがさっと冷凍庫からとる音が聞こえなくなり、不覚にもぽろっと涙が。。
自立しなあかんですね。でも子供をMissする気持ちは永久になくならない気がします。
さて自分のことですが、このたび製薬会社をくびになりました。というか、私60すぎなんで契約延長をされなかったということで、くびではないとだんながいいますが、それはそうだけど、やっぱりくびと一緒だわなと考えます。まあ、去年から今年にかけて手術後の炎症がなかなか治らず、3か月ほど休んでしまったのもありますが、でも休み中にもサポートしてたし、状況が大変そうなので3月に復帰しました。にもかかわらず、上司から(それまでよい評価をしてくれていたのですが、どうも新しい社長から私は評価が悪かった ーなんでやねん、だいたい私のやってることなんか理解してへんやろ?と思いますが ーとにかく急に”I decided not to renew your contract”と一方的に言われて。。唖然としてその場では何も言えず引き下がりましたが、ほんまに腹立つわ!ちなみに労基に強い弁護士に相談しましたが、嘱託契約社員はパーフォーマンスが良くても、理由がなくても契約更新するしないは会社の自由なんで、法的にはなにもできることがないんです。ええ、もちろん内部通報はしましたけどね。会社で発覚していたコンプライアンスの問題の責任を問われたということに勝手にされそうな気もしたし、記録として残さなきゃと思いました。まあ、何がどうなると期待しているわけではないのですが、不当な扱いをされたという記録は残したいと。この年でまた仕事探さなあかんやんか!ほんまどうしてくれるねん!
内部通報については最近懸念されるべき事件を読みました。鹿児島県警の不祥事ですが、鹿児島県警が、捜査情報などを「第三者」に「漏洩」したとして現職の巡査長と前生活安全部長を相次いで逮捕した背景に、強制性交事件の「もみ消し疑惑」と、それを報じたニュースサイト「ハンター」(福岡市)への強制捜査があったことが関係者の話で分かった、そうです。詳細は下記のリンクよりどうぞ。何が問題かというと、もみ消しがあったかどうかきちんと調査すべきと告発した職員を情報漏洩として逮捕したのですが、メディアを強制捜査したあげく、情報元を明らかにしたという行為です。
このメディアもメディアですな、情報元の秘匿は死んでも守らないといけないのに、これでは内部では告発しても無駄だと思う人が、最後の手段として選ぶメディアも信頼できないことになるやんか!
鹿児島県警が不正追及のメディアに強制捜査 踏みにじられた「取材の自由」(上)(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース
それにしても民間には公益通報で内部通報制度を整備しろといっているお上が一番できてへんのんちゃう?と思わせる事件があいついでいます。もう一例が下記。パワハラ疑いの訴えに対してうそ八百と言及し、職員を3か月停職処分にしたということですが、きちんとした懲戒処分のプロセスを経て実施されたんですかね?それは是非知りたいものです。もしそのプロセスをへて、パワハラなんて全くなかったということがきちんと証明されていた、というのであれば知事はやめんでもいいけど、、そうでないと引責してほしいわ!まあ上になったらなんでもやれると思ってしまうんやなあ。。神になったという気分になるんでっしゃろなあ。