![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43160247/rectangle_large_type_2_2b6be8f95dc90ac096d753ed5a088a81.png?width=1200)
冬の連続短編旅行記~やまさん旅に出る!Ⅳ~第2話 みんなの九州きっぷで行く熊本・大分の旅
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日はみんなの九州きっぷシリーズの2回目です。
前回熊本駅までやって来ました!
少し早めの昼食を頂きました〜!
今回は熊本駅のエキマチ一丁目内にあるケイカ(桂花)ラーメンさんで太肉(ターロー)麺をいただきました〜!豚の三枚肉の角煮とキャベツが乗ったこのラーメンが大好きで熊本に行ったらよく食べております!美味しかったです。
それではこの列車で阿蘇方面へ向かいましょう!
さて熊本と言えば
このいきなり団子です!さつまいもの上にあんこが乗っただけと言うものですが、これが美味しいんです。熊本に行ったら是非食べてみてください!
気付けば立野駅までやって来ました!
この立野駅を含む肥後大津〜阿蘇間は20:20年8月に4年ぶりに運行再開した区間です。
この三段式スイッチバックも帰って来ました〜!
さて立野駅には
このニコニコ饅頭(400円)と言う素朴で美味しいお饅頭があります。駅前のお店で買えますので皆様も是非!
この阿蘇五岳の風景を右手に進んで行きます。
列車は宮地駅に着きました!旅はここから大分方面に進んで行きますが、今回はここまで!
次回に続く。
(写真の一部は西日本新聞様、日本経済新聞様並びにgoogle様からお借りさせて頂きました。)
おかげ様当noteですが1周年を迎えることができました!ありがとうございます。こんな拙い文章と内容ですが、今後ともよろしくお願いします!
最後までお読みいただきありがとうございます。次回更新は1月22日金曜日です!次回をお楽しみに!
【やまさんのSNSアカウント】
Twitter Instagram
【ほぼ毎日更新のやまさんのアメブロ】
こちらから