マガジンのカバー画像

ことばと生き方──ことばに対するこだわり

94
若い頃から「ことば」というものに興味があり、2001年から2018年まで“ことばのWeb”を主宰していた流れで書いた文章を集めています。
運営しているクリエイター

#方言

これって徳島弁?(どなたか徳島県出身の方いらっしゃいませんか?)

僕の母方の祖母は徳島県出身で、大阪に出てきてからもかなり徳島弁(阿波弁)の語彙で喋っていたように思うのですが、中に時々「これってほんまに徳島弁?」と首を傾げたくなるような単語や表現があって、もし note を読んでいる人の中に徳島出身の方がおられたら訊いてみたいなと思ってこの記事を書きました。 祖母は明治時代の末に徳島で生まれ育って、徳島で結婚し、二女を設けましたが、夫とは早くに死に別れ、まだ幼かった長女と次女(僕の母)をつれて大阪に出てきました。 そして、僕の母が結婚し

京都のきーひん、神戸のこーへん

関西出身の皆さん、「来ない」を関西弁でどう言いますか? 私はかつて自分のホームページ(現在は閉鎖)で言葉に関するエッセイを書いていて、関西人ですから当然関西弁をテーマにすることも少なくありませんでした。そして、その中に出身地ごとの「来ない」をテーマにしたものがありました。 最初に書いた記事が 2011年3月、最後に書いた註記が 2014年6月と、かなり古いものです。 ちょうど2年前に、ALiS に同じような記事を書いている人がいたので、私もその記事をそこに転載してみたら

エバラギのエシダさんとカンデンな発音

もう随分昔の話ですが、私の会社の先輩で茨城県出身の石田さん(仮名)という方がおられました。そして、この石田さんには「エバラギのエシダさん」という異名がついていました。 こんなことがありました。 石田さんがアルバイトの女性にコピーを頼みました。A4サイズで1枚。 不幸にしてその女性は今まで事務のバイトをやったことがなく、しかもその日がバイト初日でした。彼女は受け取ってコピーを取りに行ったのですが、いつまでたっても帰ってきません。漸く帰ってきて言うには、 「石田さん、A4